あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

ひっぱりあいっこしよ~よ

2005-11-20 | 思ったことあったこと
    誰か 引っ張ってくんないかしら~
兎に角引っ張り合いダイスキダイスキ犬・・・。写真では「誰か~~」ってカワユイ風ですが
しっかりと引っ張りアイテムをくわえて 私たちの手元近くに来て「ホレホレ引っ張れ!」って・・・
エーッ命令するんか~おまえ~~みたいな・・・(笑)

訓練したら、優秀なる麻薬探索犬になるかも・・・デスヨ。

彼女がのっている所・・・・。実は テーブル炬燵なんですよ。
コードは 彼女に噛み切られたし・・・炬燵の働きしてないんですが・・・。
まわりからお布団かけるとそこに乗りはるのね、(ナンデカ シラン)
テーブルのまんまだと 絶対に乗らないのが、ナントも不思議・・・どう思ってるんやろう
犬の気持ちはワカラン




まっこと寒かった{{ (>_<) }}でも礼拝行った。

2005-11-20 | 思ったことあったこと
 娘の部屋の窓から見える六甲山麓。
やっと 秋色になったのに
今朝は真冬並の気温・・・。寒かったってより冷たかった!

教会は滋賀県なもんで・・・又神戸以上に冷たかったです。
名神の京都出口は 混んでました。桂川のパーキングも観光バスで満員。

京滋バイパスを走りましたが、赤っていうか ピンクみたいな色にいちょうの黄色が重なってとても美しかったです。

お部屋を借り十年礼拝を守ってきた愛する我、母教会のO牧師夫婦とKスタッフそして会員達。
お借りしている部屋での礼拝も後一回となりました。

私らは 月の第一日曜日は 神戸礼拝我が家での礼拝なので
今日が、その部屋でする最後の礼拝でした。

そのホテルの都合で5階の一番大きい部屋での礼拝・・・
しかも わたしが賛美リードで 前に立たせて頂ける祝福をもらえました。ハレルヤ
賛美の声も一段と澄みきっていたような感じがして、すごい喜びが溢れてきました。

しかし、娘は賛美の二曲目あたりから 具合が悪くなり 先週に引き続いて発作がでましたが、
必死で、泣きながら震える身体中で耐えていました。

すごいエネルギーで彼女を襲う悪しきもの達との戦いですから、帰宅しても
とてもしんどそうです。
ついこの間まで それが何時間も止まらないすごい発作でしたが、耐えられるようにして下さっています。ハレルヤ感謝です。

デモ わたしは歌いながら 娘の様子は分かるんですが・・・(牧師夫人が世話してくれていました)
湧き上がって来る喜びは押さえられなくて 本当は踊りだしたいほどだったのです。
全部が天のお父様の御配慮です。
我らには理解出来ないけれども、全部が必要あるが故に起こることだ
それをしっかり受け取れるようにさせて頂いていました。
確かに、主イエス様は 部屋いっぱいにおられました。

嫌なことや悲しいことが 起こらないようにしてください!っと祈っても起こることはある。しかし、問題がやってきた時に、乗り越える力を与えてくれるのがゴスペルのスピリットなのだ。(「恵みの雨、巻頭」アーサー.ホーランド師)アーメン