『七』&『五』に支えられた人生 2010-05-15 | 思ったことあったこと 今朝は特別早天礼拝(阪神宣教祈祷ウイーク)で、スピーカーは、松本信章牧師。 元、ヤ○ザさんで、組の若頭....だったとか・・・。 風貌はそんなには見えないけど、過去のお話は壮絶!! しかし、すごい強烈な半生をサラッとユーモアーも交えてのメッセージは 笑っていいんだろうか、どうしたらいいんだろう~~みたいな感じだった。 『「オクターブ」というタイトルで』というタイトルでした(笑) ピアノの鍵盤で言えば「オクターブ」は 七つの白と五つの黒によってあるわけで 「七」は神様の完全数、そして『五」は神の愛ではないかと 松本師は考えたそうです。 ダビデがゴリアテという敵の大男を倒した時 持っていたのは「五つ」の石。 五千人を食べさせたイエスの奇跡は 「五つのパン」だった。 「七」と「五」が合わさって、オクターブのように 人生を神がつかさどられ、そして1オクターブから又上がるように してくださる。 この地上のすべてのものは、神が我々人間に預けてくださっている。 子供も然り、お金も然り、仕事も、状況も。 神様が自分たちを信用してして預けてくださっているものを 大切に育てて、又お返しするのが神に喜ばれる人生であるとのメッセージは わたしの心にとても響きました。 『みことばをしっている!だけではなくて、常に行う人となりましょう』 私もそうなりたいと願い祈ります。
孫Ⅱはたっちに燃えています 2010-05-15 | 思ったことあったこと 膝がまだガクガクしていますけど おしりを支えると 立っていますが・・・数分でギブアップして 泣き出しそうになります。 歩き出すのもすぐでしょうね・・・。 お兄ちゃんと仲良し兄弟になってほしいな~~ しっかし、重い~~~!!です。 無駄に太っているだけで 筋力、腕力、体力なしな私には30分も抱いておれません。