![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f4/99ada6ab12e5ce85a8d7b919ad967729.jpg)
大好き《相棒》の映画の「オフィシャルガイドブック」なるものを
本屋で見つけ、思わず買ってしまった私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/8b23f9eb18906c54966e00d88f08aa39.jpg)
どんだけ好きやねん!!と言われようとも屈しないぐらい
好きです。
映画も無論行きましたよ~~。
一回ではストーリーを追うのが精一杯なので
もう二回ぐらい行こうかな~~なんて・・・・。
う~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
脇役の重鎮である、岸部一徳サン演じる
小野田公顕官房室長が殺されるのは衝撃ですが
主役のひとりで、
まさに相棒の、亀ちゃんがいなくなった衝撃も大きかったのです。
次の相棒は誰やねん!!とドキドキしました。
それもいつも新しい空気を入れて、
ドラマ運びにプラスにさせる《相棒》ですから・・・・。
だから10年続いているのでしょうね。
又違う展開で、私たちを楽しませてくれることを期待しています。
神戸尊クン(及川光博サン)もだんだんと見慣れてきて
何となく、尊クンらしさ・・・が発揮されて
前シリーズとはちょっと違う、小粋さとオシャレ度が増して
メチャメチャ楽しいです。
私にとっては ただ一本だけの日本のご贔屓ドラマ・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
杉下右京を演じる水谷豊サンの軽快さ(コメディーっぽさ)も、
ちょっとした動作とか演技で
もっと出してくれるとうれしいのですが・・・。
《相棒》好きでないと理解不能な話でした・・・・。失礼しました。