あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

春です。新芽が出てきています

2011-04-02 | 思ったことあったこと

赤目樫の新芽。
我が家の道路を隔てた前の家が大きな家で
今時になると、垣根に使っていた
赤目樫が一斉に芽吹いて
垣根全部が真っ赤になるのが毎年楽しみでした。

しかし、今年は更地になってしまって・・・・・。
本当に残念です。

まねっこして植えた
わがやの数本の赤目が芽吹いているのが
なんとなく物寂しい感じです。


夫が元気で六甲散策していた時に
小さい小さい木を持って帰ってきました。
(本当はいけないんですけどね(笑)
それが今では美しいもみじとして成長して
今年も芽がでてきました。

阪神大震災の後ココに越してきて15年。

今年は日本が変わるような大きな災害がきました。
しかも三つ巴災害で、世界にも影響を及ぼしています。

しかし、生活、環境、状況は変化しても
間違いなく春は同じようにやってきています。

この桜が人生最後に見た桜だったんだな!って時は
誰でも必ず来るんですから
一時一時、一瞬一瞬を、
天の父、主イエス・キリスト、
そして聖霊なるお方に感謝していきたいものです。

確かに簡単でした写真投稿

2011-04-02 | 思ったことあったこと
     

       
     何十年ぶりかのインフルエンザ。
     とっても身体がだるく手がしびれているような感覚。
     肌の表面をなでると、痛くて抵抗感がある。
     間接や、体内が痛い。
     高熱がでるとそうなるけど、たかだか八度ぐらいで・・・・

     でもね、熱に弱い人っているんですよ。
     ホントに熱に弱い私。
     幼い頃から弱虫でした。そういう意味では・・・。

     でもふらふらしながらもPC見てた私
     そんな中で、今まで出来なかった
     ツイッターに写真投稿、できちゃった。

     誰にも習わなくてもひとりで出来たのはなんで・・・・?

     息子に「教えてくれる?」っていったら
     「パケッド代高いで!」とか脅されるてウヤムヤにされちゃって。

     人の携帯代払ってくれてるわけでもないのに
     いらんおせっかいやん!なんて思いました。

     婿に聞いたら「簡単デスよ」だけで、またまたウヤムヤにされる。
  
     男どもは「頼りにせん!!自分でできるわい」・・・で
     あ~かな?こ~かな?って・・・・ハッとひらめいた。
 
     本当に確かに簡単!!

     発熱の中でボ~~としながらの中での作業が良かったんだよ。

  
     難しく考えすぎていたんだけど、しんどいんで
     ややこしく考えられなくなったことが功を奏しました。

                    メデタシメデタシおわり。