あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

大阪・・・疲れる

2005-06-21 | 思ったことあったこと
股関節の手術を、最後にした病院に検査にいきました。
京阪の滝井という所にある、関西医大です。
神戸からは ざっと一時間半はかかる。

一年ぶりなので・・・疲れたよ。
大阪駅の雑踏・・・駅構内が新しくなったのはいいけど、
何だか天井が低くなって柱がいっぱいあって 前より狭く感じる。
そこに、JR尼崎脱線事故で不通だったのが
昨日から開通したからか ものすごい人で、びっくりした。

環状線も押せ押せのチョー満員・・・。
又今日は 朝から暑くて、不快指数もうなぎ昇り・・・

毎日の通勤者を尊敬します。
三十代ぐらいの人が背広着て、通勤しているのを見ると
「あの人は神経やられてへんかな~、家の息子みたいに・・・」って
気になりました。

だってー6人とかにひとり、おかしくなってくる人が居るとか・・・
自殺者も過労死も多いとか・・・。
息子は それまでにはいかないけど、連休以来
今だに 仕事できません・・・か、しません!か分からないけど....。

夫も、うつになりながらも休まず、家族のために
何年もそうやって通勤してくれてはったんやな~
そうだったのだ!改めて、感謝です。
お父さん毎日 本当にご苦労さんでしたね。

京橋で降りて京阪に乗るのも...どっからこんだけの人きてはるの??
って聞きたいくらい、いっぱ~~いのヒト ひと 人、
人の波・・・巻き込まれると、とまらへんからしんどい!!
階段だって・・・私・・・足悪いんですけど~~なんて言ってられへんもんね。
ちゅかれた~~~ 
        

どっちがおまけだろう~

2005-06-21 | 思ったことあったこと
         
昔グリコのおまけ付きのキャラメルがあったけど・・・それのワンコ版。
ワンコが食べるクッキーとこんなぬいぐるみがはいっていました。

ワンコが遊ぶ為のものなのでしょうが、可愛いので 私のん・・・(^^)
入っていたクッキーがおまけなのか??

デモ いやしんぼうのイブも食べなかったよ。

至福の時・・・

2005-06-20 | 思ったことあったこと
       

至福の時なんではないでしょうか、娘にとっては・・・。
1日が終り、お風呂に入って 、ホッとして、ビールかチュウハイを飲みはるのです。
アンタはおっさんカエ??(笑)

アルコールに強い人は、羨ましいですね。
私なんか 完全なる下戸ですから 注射の前のアルコール綿でも駄目
真っ赤になります。

たばこは自慢じゃあないけど、ヘビーでした。
何かやることが終わってホッとして一服、・・・は至福の時だったかもしれません。

1日2箱はザラでしたから・・・後はクセで・・・。
20歳ぐらいで 覚えてずーっとでしたもん。
可愛がってくださっていた 先輩に「あんたは 似合わないよ」っと
無理に、取り上げられた事がありましたっけ・・・。
デモ 喫茶店とか家で吸っていましたよ。

今の若い女の人は、みなではないですが 時々歩きながら吸っていたり
道端で座って吸っていたり、今日なんか自転車で走りながら吸っている二十歳前後の女性を見ました。
汽車ですか?あなたは・・・って言いたかった。

やはり、先輩の「あんたは似合わない」っといわれたの
今になって、そうだっただろうな~~って思いますね。

居間は犬部屋に・・・

2005-06-20 | 思ったことあったこと
イブたん来てから 居間、この有様です。
おもちゃ(ワラジも噛むおもちゃになってる~(T^T)
テーブルの上には トイレットペーパー、窓際には入らない檻小屋・・・。
かみかみした広告の紙や新聞紙 かき集めて捨てるのが毎朝の日課です。

          
階段も来た二日目には上がり下がりして、二階の部屋でウンチまでしたものだから
あがらないように したり 
あちこちに おしっこシート敷いたり・・・。

でも前だったら そんなに綺麗好きでもないんだけど、
ナンカ散らかっているのは、イヤだって かたずけていたのダケド・・・。
気にならなくなりました。 いい事です。
神経質にならないことはとてもラクチンです。

当人は そんな私の思いなど露知らず、テーブルの上にあった
ぬいぐるみを、必死でカミカミしています。
         


小屋なんか入らず、もう~部屋全体が自分の物だとおもっているな~~~イ~ブ~
デモかぁいい~~

赤ちゃん座りかな?

2005-06-18 | 思ったことあったこと
やはりイブたんの話題ばかりになってしまうな~~。
壁にもたれて座ると ビラーとヒザが開くのがとてもおかしくて、
なんとか激写できないかなっとチャンスを狙っていたけど
カメラを向けると 、どうもイブたんはフラッシュが嫌らしく
吠えて 姿勢が変わっちゃうので、なかなかとれなかったの。

正面でないのが残念だけど、なんとか撮れて、\(^O^)/です。

その姿勢をソファーでしようと思ったらしんだけど
背もたれが遠くて 下は安定欠いてるし...デ
コロリンとひっくり返ったのを、ワタシャしっかりと見たぞォ~
メチャクチャ可愛かったァ~~ん♪
w(゜o゜)w オォーメロメロだーなー(爆笑)

蛍、いた~~!カンド~♪

2005-06-17 | 思ったことあったこと
夜 住吉川の遊歩道を歩いていたら 
なんや ぼーっとした光があちこちについたり消えたり・・・。
それが ほたるって理解するまでに相当時間がかかったんじゃあないかな。
だって・・・ 物心ついてから見た記憶ないもの。

幼い頃、田舎の方にいたので、母が蚊帳の中に
ほたるを放したということを 聞いたことあるんですが
記憶には全然ありません。

でも なんとも心休まるような、柔らかい光ですね、
それが葉っぱの上をずーっと動いてゆくんですよ。
しばし、立ち止まり、楽しんでいました。
世の中は ライトアップ、ライトアップで
きんらきんらしていますが、

蛍のあの 柔らか~い光には勝つことはできませんね。
癒し系です....。

デモ虫は....苦手

新聞紙に夢中

2005-06-17 | 思ったことあったこと
何だか 2週間近くで一回り大きくなったような....。いつまでも 子犬でいてほしいけど....
そうもいかんわね~。
しかし、昨日長女とも話していたけど、ワンコは大人になっても
人間から見たら子供のようなものですよね。

今日は丸めた新聞紙と格闘しています。
昨日はスリッパっとわらじと長女がくれたルークのおさがりのおもちゃに夢中でした。

あんた、チョックラあきっぽいんでナイノ?
イブが来てから 家族に会話がなくても、淋しくないですね。
やはりワンコは癒し系でしょうね。但し犬好きには...ですが。



じめじめした毎日・・・こんな日は乱視の私としては、
真に眠くなるのです。(~0~)フア~

今も、毎日の聖書個所を読んでたんですが
(結構やってるんですわ(笑))
ダメダメダメ!眠くて、目が寄ってくるんですよ。何回も途中で寝ました((・・?) エッ)
なんとか読みましたけど・・・何書いてあったんだか(。。?)

ロバのぬいぐるみ?

2005-06-16 | 思ったことあったこと
イブが寝ると、いつもは垂れている耳が立ち
身体のわりには なが~い手足が伸びていて、まるで ロバのぬいぐるみに見えます。
色も同じようだし・・・。

ロバのように頑固でもありませんが
昨日の散歩は ウッとふんばって歩かなかったですね~。
それで エライ目にあったんですから(前ページ参照)

昨日は娘夫婦が ルーク(ロン毛のコーギー)を連れてイブに会いに来た。

イブたんが来てから、実家に来る頻度が増えたじゃあないですか(笑)
あの子達は コーギーのブログ仲間が沢山いて、しょっちゅうドッグカフェとかでお茶したり
公園で会ったり...とかしているみたいで
ほんとにほんとに犬が大好き!
犬にはまっている!といいますか....
夫婦そろって 同じ話題で盛り上がれているのが素晴らしいですね~。

夫婦は やはり 会話がないといけません。
何かひとつ、共通の話題がないとあきませんね!

私なんか何故か 紹介されて三ヶ月で結婚しましたから...。
その三ヶ月も東京にずーっと出張してはったから
電話だけのデートで・・・・
そうですね、会ったのは2回ほどだけでした。
彼のことを知る間も 知る機会も与えられなかった・・・って言った方が良いかも。
今考えると、イヤではなかった!ぐらいの気持ちでしたからね・・・。

早く結婚させなくてはならなかったのでしょう。
神さまの御計画だったんでしょうから・・・。不思議です。

若い頃は夫は仕事仕事・・・私はすぐに長男が出来、育児に四苦八苦していた。
そして 後三人が次々と生まれて、理由もあって実家に入ってもらい
そこから 祖母と母と、私の家族との戦いが 「私の中」で始まったのです。

結婚する前に一人で占拠していた六畳の洋間が
私たち家族の場所となったのは とてもしんどかったですね。

夫の性格故に我慢できたし、夫の性格ゆえにガマンできなかったこともありました。
そろそろ子供の手も離れてきて・・・の矢先に末の子の大病でした。
私にとっての結婚は 自己犠牲そのものだった気がしないでもありません。
まあ そんな方多いかもしれませんが、
共通の話題も見つけられない程 精神的に大きな荷物を背負って
ふたりで歩いてきたんでしょうね。
だから神様は哀れんでくださって 夫婦そろって救って下さったんでしょうか・・・。

ハナペチャ、再確認事件勃発

2005-06-15 | 思ったことあったこと
イブの予防接種に動物病院に行こうと思い
車では 先日イブが車酔いで吐いたし・・・
息子は 昨夜遅く 夫になにかいやなこと言われていたみたいで
きっと、ポシャッてるだろうし、運転頼むのも悪いし
夫は自転車で駅まで行くって言うし・・・
娘も朝 発作っぽかったしで 寝ているだろう~なんて
かってに考えて...ヨシ!歩いていこう~....。

しかし、それがえらいことになりヤシタ  (;>_<;)ビェェン

歩いてくれないんですよ、イブめ
ずーっと抱いて病院まで15分ぐらい・・・しんどかった。

又 帰りは ドッグフードも持って5.5キロのイブ抱いて...。
あんまりしんどいからイブを地面に下ろして、歩き始めたら
イブの足をふんずけた。キャンッ!!
おどろいた拍子にバランス崩して こけたの!アタシ
そして・・・ガンメンチャクチ~~!

両手がふさがっていて・・・。

でも私・・・ショックでした。
わたしってやっぱり すごい!鼻ペチャだったんだ~~
眼鏡のガラスがコンクリートでザーッっと傷がついているのに
鼻は何とも無くて、鼻の下と上唇をすりむいた 

ひどい!!ひどすぎる~~
昨日に引き続き・・・何かに攻撃されっぱなしだよ~~

感情に流されない

2005-06-15 | 思ったことあったこと
台所で みんなの昼食作っていたら、突然!
何もかもが嫌ンなってきた。
消えてしまえたら どんなに楽やろか...とふと思えた。

イブがきてから大分と気分が明るくなっていたんだけど
不安や恐れは ある日突然に・・・映画の題名ではないけど
そんな感じでやってくる。

夫と娘も風邪気味で具合も悪く、暗い顔していたし
明るく「賛美しょうか~~(^^)」っとワタシが音頭とって・・・
(友人との間では、リーダーには絶対になりたくない、又出来ない
 私だけど・・・)

三人で、ムスメが暗誦してくれた聖書個所を聞き、
供にこころを合わせて賛美歌を歌い、祈って、
とても心のこもった礼拝ができた。 

後、母の入院している病院に行こうっと家を出て
15分頃・・・。
教会のスタッフの方からの電話。

ミニチャペルで 牧師先生が来はることを
完全に忘れていた我々・・・。w(゜o゜)w オォー
あわてて戻ったが なんという醜態・・・。
落ち込みも重傷やったか・・・。でした。

先生は「今日は祈りと賛美だけにしよう」と
思ってきはったそうですごい!主が思わしてくれはったんや!
その後は 2時間ちかく 祈り、祈り祈り・・・ハレルヤ。
素晴らしかった。

身体や心が軽くなったようで、みんなで祈れる幸せを感じたし
パワーも感じられた。

状況は変わらなくても、受け取る側の思いが 信仰によって
変われば、どんなことでも心配はない...
『人にはできなくても、神には出来る!』

主イエスを救い主と信じさせて頂けて本当に感謝でした。

創造主なるお方は、私をも創られたお方ですから
私の心も思いも、状況も何もかも、ご存知です。

神々(日本人は なんでも神にしてしまう)を踏み潰す権威を
イエスキリストにお与えになった、万軍の主なのですから
必ずどんなことでも 益に変える!!
っと力強く、語って下さっています。
それを信じるのみです。
感情は、後からついてくるものなんですから。



お庭大好き

2005-06-13 | 思ったことあったこと
  お庭に出すと 小さい小さい所だけど
  イブぐらいの大きさには丁度よくて、犬っぱしりをします。
  狂ったように走りまわることです。
  大人になるとしなくなるんでしょうけど、
  子犬の犬っぱしりは可愛い

  犬ッ走りした後 ドテッっとあごつけて
  へたり込むのも、子犬の特徴だ。
  
  でもでも なんで すぐ大きくなっちゃうの~
  昨日、体重はかったら 700グラムも増えていて
  見た感じも、なんか大きくなったよーな

  1週間だよ!まだ・・・家に来て・・・
  は、は、はや過ぎる~  

ランチパーティー

2005-06-13 | 思ったことあったこと
昔の仲間たちとの集まり。
同期、下級生・・・総勢5人(笑)
Kちゃん宅での 楽しい楽しいランチ。

ついた途端にもう大盛り上がり
Kちゃんは 上級生の物真似で私たちを歓迎してくれて
サイコー それが又そっくりでサ!
爆笑、爆笑で食事前のウオーミングアップには
ピッタリでした。

Kちゃんは、双子の孫の世話が一区切りついたので
みんなに声をかけてくれたの。
彼女が動いてくれないと、ほかは誰も動かん(笑)
まあ~ そんなんです・・・・。

キッチンの中に三人も四人も入り
身動きできない感じでも あれやこれやと用意して・・・。
笑いながら 喋りながら・・・持ち寄りもあって楽しいな~~でした。

Tちゃんはサラダ!これが又おいしい~~

Kちゃんは パンに合うものを沢山・・・・
ご飯党のためにも、帆立ごはんも作ってくれていた。
私は、 娘が朝5時から焼いてくれた、焼きたてパンを・・・。
(自分で焼いてへんねんm(_ _)m)

若かりし頃の写真や話で、あっという間に時間がたってしまった。
同じ夢をもち 同じ釜の飯を食った仲間(チョチ汚い表現で失礼)
期は違っても、同じ時代を供に生きた、
素晴らしい仲間よ!!大好きだよ!愛してるよ
な~~んちゃってぇ~~(#^.^#)

70や80になっても・・・呼んでね。
呆けていても アタシは行くよ・・・(爆笑)



イブおしりカアイイ~(*^_^*)

2005-06-11 | 思ったことあったこと
(イブ)のカテゴリーまで作った私・・・。
naokoさんの言ったとうり 暫くはイブ色濃いカモ(笑)

可愛いと 何でもかあいい~~~
おしり....イヤ後姿見て
「イヤ~プードルのおしりみたい~~
なんて恥ずかしげもなく激写しております。(^。^/)ウフッ

でも腰が高くて まっすぐな足で
私のお気に入りのショットです。

大きくなったら どんなワンコになるか
ミックスは親が分から無い場合が多いから
ヒヤヒヤですよね。

とてもデカクなったりしたら....
デモ足が あんまり大きくないからそんなには・・・
と思っていますが・・・。

知人で 末端肥大症みたいな人いるんですけど
背丈はそんなに大きくないのね!
犬と一緒にするか~~m(_ _)mゴメン

考えていたんだけど イブちゃんが14年か15年生きるとしても
私・・・76か・・・って。
世話できるやろか・・・。

鼻に白線がはいった、レッサーパンダ+ハクビシンみたいな可愛い顔
こっちに向けてソファーで寝ているイブを見て
思ってしまいました。
先のことは心配するな!ってキリストが言われているのに・・・ネ。


なんせクリスチャンたる私は只今なのですから。

名前なんての?

2005-06-10 | 思ったことあったこと
夏になるとあちこちで咲いている花。
私はずーっと「とうあおい」と思ってきたけど
ネットで検索しても、出てこない・・・ちゅうことは
間違っていることやんね~。
教えて欲しい・・・だれか~

赤色が主流と思ってたら ピンクを見つけました。

結構昔から 道端とかに咲いているんだけど
自然発生ではないんだね。
誰かが植えているわけだ

咲いてるときは お庭に植えたい~っと思うんだけど
次の年に又見て、おなじことを思う・・・
何年、それを繰り返している事か(笑)

今、中国自動車道の吉川インター辺には 
黄色い花がいっぱい咲いていて
写真撮りたいけど、車止めるわけにもいかないので
いつも残念に思うんです。
先日 牧師ご夫妻と一緒に、入院している母を
尋ねた時 名前を教えてもらいました。

黄色コスモスとか。
牧師の奥様は よくお花の名前を知ってはる。
私は大体、名前覚えは悪いし・・・記憶も悪いし・・・
ダンスしていた若い頃も 振り覚えは悪かったな~(T^T)クゥー
歌のメロディーや歌詞は早かったんだけど
今や それすらも駄目になってきている悲しさよ~~


どくだみの花

2005-06-10 | 思ったことあったこと
庭にどくだみの可愛い花が・・・。
どこから飛んできたのか、鳥が持ってきてくれたのか。

花は可愛いですが 葉をちぎったりすると
すごいにおい、しますよね。
ほっておくとどんどんと広がる。
とても強い草です。
さすが 漢方薬の超有名ブランドだけのことはある。

地震で潰れた家の庭には
三角形の部分があって そこにイッパ~イの
どくだみがあって 花が沢山咲いて
とてもきれいだったのを 思い出しました。

私は神戸市身影で生まれましたが
戦災で焼け出され しばらくは猪名寺という所に
5歳までいました。

そして 神戸に帰ってきたのですが、
結婚して しばらくは 堺市にある公団住宅に
長男が二歳までいたのですが
いろんな理由があって 実家に家族で帰ってきました。
その時に離れただけで
地震まで そこに住み続けていたんです。
喜びも辛さも悲しみも そこで経験していきました。
一箇所に半世紀もいたなんて・・・。

今は そこから4丁ほど離れた場所に住んでいます。

時々そこ(空き地)の所を通りますが
全然 懐かしくないんですね。
なんだか いい想いでよりイヤな想いでの方が強烈で・・・。