ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

湿布を貼る❗薬を塗る❗

2017年05月22日 | 介護
お風呂上がりに肩に湿布を貼る!
寝ている主人や母を起こしては悪いので自分で貼る!
あと1cm後ろに貼りたかったが、まあいいか!
左手にも薬を塗る!
指や手のひらや手の甲に塗る!
これと病院でのリハビリで治ればいいな!
そもそも肩こりは子供の頃からあった。
子供のマッサージは思い付かなかった。
年頃になって人に身体をさわられるとくすぐったいと思うようになった。
マッサージに行って笑い転げたら困るので未だにマッサージは行ったことがない。
基本マッサージは高いと思う。
駅から自宅までの途中にカイロプラクテックのような整体のような店がある。
母も私もどちらかがそこに行って良かったら行く!
と、言っていてまだ母も私も行ったことがない。
電気屋でマッサージの機械に座ったことはある。お試しだった。
高いし置く場所もないのでお試しだけだった。
父も母もひどい肩こりだった。
マッサージは良くかかっていた。
私はちょっと人に身体を触られただけでゲラゲラ笑うので無理だと思った。
それにマッサージ代もったいないとも思った。
しかし、今回のことでどこか探してマッサージに行こうかなと思ったりもする。
出来れば若いイケメンのお兄ちゃんか綺麗な美女にお願いしたいと思ってもいる。
自宅から駅へと続く道にあるお店、イケメンのお兄ちゃんなら行こうかな?
実は母も私もそのお店のお兄ちゃんは見たことがない❗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左手中指腱鞘炎と右肩はひどい肩こりでした!

2017年05月22日 | 介護
2017.5.22
朝起きたらあまりにも左手の指が痛くて右肩も激痛だったので午前中に隣町の整形外科に行った。
相変わらず混んでいた。
診察の結果、左手は中指が腱鞘炎のなりかけでした。
塗り薬をもらいまいした。
右肩はひどい肩こりだそうです。湿布をもらいました。
そしてリハビリもしました。
しばらく通院することになりました。
還暦過ぎれば立派なご老人らしい?
世の中は孫がいてもおかしくない年齢です。
午前中に行ったのに相変わらずの混みようで帰って来たのは午後でした。
おまけに整形外科の冷房は壊れたらしくて暑かった!
受付済ませると受付の人が「おかけになっておまちください!」
って!座る椅子ないよ!
ちょっと待って座れて大汗かいて待ちました。
とりあえず行ったのは自宅から一番近い整形外科です。
徒歩だと20分!
今日の私の地域は気温が30℃越え!
身体は汗びっしょりです。
どうしたわけかリュックから取り出したスマホの画面にひびが!
慌ててドコモに行くもカバーが壊れただけ!
高額なカバーを買って付け替えてもらって帰って来ました。
8月の軽井沢の件もチケット早速予約しましたよ!
軽井沢は観光しなければ日帰りで大丈夫だそうです。
とりあえず諸事情で8月の軽井沢までクミコさんはお預けです!
明日私は手も肩も痛いのに早朝より庭の草むしりをするらしい?
30分が限度だな!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする