goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

わ~!熱があるのかと思った!

2023年06月07日 | 日記
あまりにも熱いので熱があるのかと思ったら、部屋の室温が26度もあった。
時計は夜の10時を回っていた。
慌ててエアコンを点けた。
キッチンと洗面所には昔ながらの温度計が置いてある。
どちらも26度を示していた。
夕食に作ったチリコンカンは母が食べないのでかなりの量が残っている。
美味しいんだけどね。
野菜炒めも豚肉の塩麹漬けの焼いたのも残っている。
鰯の梅煮も残っている。
もはや母の食べられるものはふりかけと明太子と昆布の佃煮ぐらいしかないのだ。
味噌汁を作っても知るしか飲まない。
具を流しにぶちまけるのだ。
炊き込みご飯は喜ばない。
柔かな白米を好む。
一人分だけ柔らかな白米は無理と言うものだ。
そのくせおかゆは嫌なのだ。
わがままと言うものだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症になると味覚も変わります。

2023年06月07日 | 日記
認知症になった母は味覚も変わりました。
子供の頃に食べたものしか受け付けなくなりました。
私が作ったものはあからさまに嫌な顔をして、不味いらしいです。
おそらく母には世界一不味い料理ですね。
それなら店屋物を頼むなり、外食に行くなり、買ってきた出来合いのおかずを食べればいいのです。
しかし、母は杖を突いても思うようには歩けません。
ましてや一人前は食べられません。
場合によっては店主に文句を言うかも知れませんね。
私の料理は自分で言うのも何ですが、そこそこ美味しいです。
基本材料さえあれば何でも作ります。
炊いたご飯が固い。
味噌汁の具材が固い。
おかずかしょっぱい。
おかずが噛めない。
おやつも好みがあるので固いものは食べません。
果物も好みがあります。
すっかり自分では作れなくなったのだから、感謝して食べるべきですね。
今夜はチリコンカン作りました。
チリコンカンは美味しいのに嫌な顔をされました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達の話

2023年06月07日 | 日記
ついこの間ご主人を亡くした友達は食欲を無くして思うような睡眠も取れないと言う。
連日悲嘆にくれているのかもしれない?
どのようにしたら彼女が元気になるのかと考えている。
おそらくうつ病かも?
心療内科に行くことをすすめる。
眠れないなら睡眠薬をもらってきたらいいとも思うのです。
軽い睡眠薬をもらってくるなり、心療内科の先生に相談すると良いと思うのです。
人間と言うものは夫婦やカップルならばどちらかが先に往くものです。
おそらく私も主人が亡くなったら彼女と同じ心境になると思います。
少しでも彼女に元気になって欲しいのです。
落ち込んでいる友達を励ますことは良くないですか?
以前のように彼女に元気になって欲しいのです。
皆さんはどう思われますか?
もしも大好きな人がいなくなったとしたら?
私も彼女のようになるかも知れませんね?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする