ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

腰痛だいぶいいようです。

2014年08月29日 | 介護
2014.8.29
腰痛だいぶ昨日より良いようです。
それでも母からかりたコルセットは母に返しました。
病院の帰りにドラックストアーでコルセット買いました。
男女兼用のLサイズです。
これで少しは良くなってくれればいいのですが…。
朝からラジ石にメッセージを送って医者に行きました。
病院の診察は5分たらず。
先生にクミコさんのCDを渡す。
「先生のおかげと薬のおかげとクミコさんの歌で元気になりました」と先生に話すと、先生は「ご主人のおかげもあるんですよ」
と、言われました。
本当にそうですね。
言われる通り一番は主人のおかげですね。
感謝しなくちゃあね。
病院の帰りに駅で来月の石巻行きの切符を買う。
仙台までしか買えない。
仙台から高速バスで石巻に行く。
安い切符は無い。
割引も無い。
仕方がない。
9月27日から29日まで
痛い出費である。
二人で往復久喜から仙台まで43560円である。
他に仙台から石巻まで高速バスの料金がかかる。
ホテルの宿泊代も食事代も観光代も、コンサートのチケット代もかかる。
ああ、年に1回しか行かないのに高いよな!
生活これからどうしましょう?
今まで「何とかなるさ!」で暮らしてきた。
いい加減に暮らしてきた。
どこかに大金が落ちてないだろうか?
宝くじも当たらないから買うのをやめた。
老後の心配もある。
「何とかなるさ!」では済まないかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛は湿布とコルセットで

2014年08月28日 | 介護
2014.8.28
腰痛、湿布を貼った。
母からLサイズのコルセットを無理やり借りた。
そしてらだいぶいいようです。
おそらくこの間の土曜日の阿波踊りのにわか連で頑張った付けが今頃来たのかと思います。
夕食、思いっきり手抜き、買って来たもので済ませました。
腰痛治るまでキッチンに立つ時間は短くしようと思います。
歯磨きする時何気に爪先立ちしてますよ。
3分から5分ですがね。
ところでこの間知り合った方から携帯の電話を聴いたのでショートメールをしてみましたが返事がありません。
忙しいのでしょうか?
どうしたのでしょうか?
一言返事が欲しかった。
今日はこの間テレビのショッピングで買った洋服と靴が送られてきました。
早速開けてみると、値段の割にはよさそうな品。
母曰く「クミコさんのところに着て行かれるわね」
すっかりお見通しである。
何でもバレバレである。
このところお年寄りのディーサービスのボランティアのおばちゃん、気に入らなかったんだけれど、最近性格が丸くなったような。
ディーサービスでも私の提案でささやかながら広島の災害に募金することにしました。
矯正的ではありません。
財布の小銭でいいのです。
しばらく集めて代表がしかるべきところにきちんと送ってくれると思います。
北海道の礼文島も募金したいのですが、とりあえず広島から募金活動することにしました。
この間飯能で知り合ったGさん、何か一言お返事ください。
今はきっと忙しいんだなと思うことにしています。
ところで今日、私の家に友達から電話がありました。
留守の時に2回です。
母はよほど「あなたは娘とどういう関係ですか?どんなお話でお電話したのですか?」と聞きたかったそうです。
母はそうやって私のプライバシーを侵してくるんだな。
友達のところに家から電話して、余計なことを言わずに要件だけで電話を切りました。
電話を切ったら母から「○○さんて誰?何の用事だったの?」と聞かれる始末。
全く私のプライバシーは無いんだな。
だから本当は携帯いらないのに、家電使えないから携帯持つはめになりました。
何気に家にかかってきた電話はすべて母に出られ、私に代わると電話を切った後「誰からだったの?何の用事?」と聞かれてしまいます。
夫婦の会話にも返事が母から来ます。
母は全く悪気が無いのがたまの傷。
お願い!誰か母を預かって!
外出した時しか夫婦でゆっくり出来ないんだな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで問題解決!腰痛勃発!

2014年08月28日 | 介護
2014.8.28
おかげさまで問題は解決しましたが、持病の腰痛が勃発いたしました。
腰椎すべり症です。
昨日主人が仕事から帰って来て、パソコンの前に居た私は立ち上がろうとしたら腰痛勃発したのです。
うっかり湿布を貼るのを忘れて寝たら夜中に目が覚め、寝返りも打てないほどに…。
朝からおばあちゃん歩きをしています。
湿布も貼りました。
この間は洗濯物をたたんでいて立ち上がろうとしたら腰痛でした。
なんか心はすっきりしたのに腰痛です。
まあ湿布を貼って様子を見ましょう!
土曜日のクミコ先生にも腰痛は治せないでしょうね?
腰痛の痛みはなった人でないとわからない。
結局腰痛のため寝不足でした。
今日も雨が降るようです。
朝のキッチン腰痛なので立っているのも辛かったですよ。
太っているので腰痛用のコルセットは出来ません。
昔今より痩せていた時に買ったMサイズです。
母から借りようと思いましたが母も腰痛持ち、Lサイズのコルセットは母の腰に巻かれています。
まあ湿布を貼って時間が解決してくれるでしょう。
整形外科は今日はお休みです。
行ってもやること一緒です。
腰をホット湿布で温めて、電気をかけるしか方法はないようです。
明日は前倒しで病院に行って来ます。
土曜日にイオンタウン守谷に行くからです。
病院の先生は診察科目が違うので、腰痛のことはわからないだろうな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このところ体調が

2014年08月27日 | 介護
2014.8.27
このところ体調がすぐれない。
夜中に目が覚める。
寝付けず深夜のラジオを聴いたら気が付けば朝になっている。
完全に寝不足である。
原因はわかっている。
治す方法も無いのもわかっている。
今日はちょっとだけ昼寝したが、すぐ目が覚めた。
大丈夫です。
土曜日にクミコ先生に逢って診てもらえば治ると思いますよ。
夕食に「きのこグラタン」を作りました。
このところの野菜の高騰!
買い物に行ったらきのこしか買えませんでした。
99円のきのこ3種類。
10個98円の先着の卵を買って帰って来ました。
午前中に慌てて買い物に行って帰って来たら、電話がかかって来てボランティアでバザー品を片付ける日でした。
慌ててバザー品片づけに行って来ました。
帰って来てお昼食べて横になったら、すぐ起きちゃった。
非常に眠いですね。
アルコール飲んだら寝れるかしら?
今日は飲む気がしないんだな。
カモミールティーも無いしね。
また夜中に目が覚めるのかしら?
「深夜便」やら「走れ!歌謡曲」聴いちゃうのかしら?
明日友達に相談してみよう!
「こまった!こまった!こまどり姉妹」ですわ!(吉本の島木譲二のギャグです)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪先立ち何となくやってみた。

2014年08月27日 | 介護
2014.8.27
爪先立ち、気が付いて朝のキッチンでやってみた。
朝のキッチンは忙しく15分が勝負である。
「そうだ!バレリーナになった気分で」「森下洋子だ!」
何となく効くような気がした。
バタバタとキッチンできんぴらごぼうと味噌汁と、レンジで玉子焼きを作る。
昨日の残りのかぼちゃときんぴらごぼうときゃらぶきとのりの佃煮と味噌汁とご飯とヨーグルトとジャムを座卓に並べる。
主人が朝食を食べてる間に弁当を作る。
爪先立ち意識しました。
さてさていつまで続きますやら?
まあささやかな努力ですね。
今日も天気が悪いそうだ。
困ったものだ。洗濯物我が家では乾燥機が無い。
思いっきり部屋干しだ!
まだ雨は降っていません。曇っています。
爪先立ちちょっとの間はいいのですが、ハイヒールやピンヒールの靴は履けません。
私の足は幅広で外反母趾なので…。
靴は4Eですね。
このところ心なしか食が以前より細くなりました。
その内体重減るといいな。
が、なぜか母の方が痩せて来るんですね。
「何でも食べていいよ」と言っているのですが…。
別に母に食べ物のいじわるはしていないのに母の方が痩せて来るんですね。
不思議ですね。
母も高齢なのか少し食が細くなったようです。
何気に主人も食が細くなったのに私と主人はちっとも痩せませんね。
爪先立ち教えていただきありがとうございました。
「森下洋子」を意識して見ます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする