にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

100円ストア

2005-08-08 | 日々の出来事

昨日、ちょっと大きな100円ショップへ行きました。
たいして買うものはなかったけれど、ただ何となく気分転換に行ってみました。
行けば、必ずたくさん買ってしまうので、最近は行かないようにしていたのです。
昨日の買い物は、きゅうちゃんのストロー、目玉クリップ(大)、い~っぱい入った綿棒・・・、そしてこれ
なんと、こんなものまで売ってるんだ
勿論、各宗派のお経や本、仏具まであるのには驚いた
100円のお鈴って、どんな音がするんだろう~

そういえば昔私が小学生の頃、伊勢佐木町に、
「100円ストア」という高島屋のお店がありました。
当時、おこづかいは月に500円くらいだったかなぁ
学校が桜木町だったから、帰りに友達とよく行きました。
お店には、それこそダサいポーチとか、ネッカチーフ、その他、いろいろあったと思うけど、なぜか「つけまつげ」を売っていたのです。
なんせ好奇心旺盛な年頃
勿論買ってしまったよ~(いつつけるんだよ・・・
で、さっそく買って帰った日の夜、自分の部屋でこっそりつけてみることに。
ゲジゲジみたいな付けまつげに、小さなチューブに入った接着剤を塗った。
真っ白い接着剤がはみ出ちゃって、どうしよかと思ったけれど、乾くと透明になるって
書いてあったので、安心してそのまま瞼にくっつけた
うえ~~~っなんだこりゃ・・・
目が真っ黒・・・
「どうして奥村チヨになれないの?」ってマジに悩んでしまいました・・・