ペンギンで検索していたら、ペーパークラフトのサイトが出てきた。
ペーパークラフトを作るのは初めてだったけれど、絶対に作ってみたいと思って、
キットを送ってもらった。
切り抜くとき、結構神経使ったけれど、やっぱり最後に張り合わせるところが一番難しかったなあ~
でも、とても親切に作り方の説明文が入っていたから、工程ごとにわかり易かった。
なんだか、プラモデル作りみたいな感じで、久々に楽しかった。
出来上がってからくりが動いたとき、すっごく感激
昔は、こういう風なおもちゃ、たくさんあったんだろうな~。
からくりではないけれど、輪投げの棒みたいなものの上のほうにお猿さんがいて、くるくる回りながら落ちてくるやつとか、「パタパタ」っていったっけ・・・
小さな正方形の板に絵が描いてあって、それをパタパタ動かすと絵が変わるとか・・・
昔のおもちゃ、懐かしいなあ。
今回、ペーパークラフトを作ってみて、なんというか、実に爽やかな達成感に満たされて大満足
たぶん、脳にもいい刺激を与えたのではないだろ~~か
是非また作ってみたいと思う。
こんな素敵でかわいい「からくりペーパークラフト」を作ってくださってありがとうございます
みんなで繋ごう友達の輪