いつもいっつも家にいると、絶対に運動不足になってしまう。
ついうっかり食べ過ぎると、あっという間にお太りになってしまう・・・
若い頃の過食症は、もうすっかりどこかへ消え去り、今でこそ腹八分が身についてくれたので、体重もせいぜい1キロ前後を行ったりきたりである、。
でも、そこで安心してはいけないと思い、無理なく続けられる運動の習慣をつけようと、試行錯誤で研究中
つまさきパタパタ・・・流しで洗い物をしながら、ふくらはぎの運動。 かかとを付けたまま、つまさきを左右交互にゆっくり上げ下げする。むくみに効果的
編み編み腹筋・・・足を前に伸ばして床に座る。立てひざをして編み物をする。編みながら上体を後ろに倒したり、元に戻したりして腹筋運動をする。
そのまんま足踏み・・・トイレ介助の待ち時間に、つま先立ち足踏み運動をす る。足を上げながら、ついでに上体もひねったりして。
膝くっつけストレッチ・椅子に腰掛けているとき、左右の膝と膝を強くくっつけたり力 を抜いたりする。
今のところ、こんな感じだけど、腕の運動もしたいねえ~~~。
もうすぐ半そでのシーズンになるから、今のうちから何とか二の腕対策をしなくては・・・