やっと桜が満開になり、なんともう散り始めています~~。
私が住んでいる4棟の下には、桜の木が植わっていません。
お隣の3棟の下にはこのようにたくさん植わっているので、夜になると
提灯も灯り、とっても綺麗です。
何故4棟の下には植わっていないのだろう?
どうしてだろうと思っていたら、30年前、桜を植えるかどうか
聞かれた時、4棟の住人だけが植林に反対したんだそうです。
桜の木ってたくさん虫がつくからなのか、日光が遮られるからなのかは
さだかではありませんが、ちょっと寂しくなりました。
でも、少しずつですが、4棟の敷地内に桜の苗木を植えてくれています。
何年か先がとっても楽しみです。
前の高校がとても賑やかだったのは、入学式だったからですね~。
いいなあ~。
希望に胸をふくらませているんだろうな。
ここの県立高校は神奈川でも一番優秀なんだそうです。
どうりで茶髪がいないわけだ。
でもスカートは超ミニだけどね。これ、いまどきは当たり前なんだろうね。
私が高校生だった頃はなが~~~~いスカートが流行っていたよ。
時代がわかるね(笑)
まだ寒いから、唯一発芽したパセリがずっとこの状態です。
おお~~~い!!
でもね、ピンクちゃんはこんなに美しく咲きました~~~