どうしても、象さんに見えてしまう~?
いったいこれはなんでしょう?
午後一時、抗がん剤が入った点滴が始まりました。
今までと同じ抗がん剤、シスプラチン、5FU(ファイブエフユー)、の二種類にお世話になっています。
自分に合っているのか治療中は強い副作用がないから、助かります。
治療中四日目あたりの朝から、いつもムカつきが出てきます。そして最終日にも少しムカつきと共に倦怠感が襲ってくるのですが、今回どうなるか楽しみです。
今までと少し違った過ごし方や、考え方で変わってくれるような気がしています。
特に「抗がん剤」って先入観が大きすぎるから、うっかりすると負けてしまいます。でも自分の気構え一つでだいぶ違うのではないかと思うのです。
午前9時、咳の原因を調べる為のレントゲンを撮りました。
咳は入院前からだったので、ちょっと心配です。
異常なしをひたすら祈る。
あ、そうそう、点滴が始まる前に、脳外科外来へ行って社長のお薬を頼んできました。同じ病院内だから便利だね!
同じ部屋の方達とも朝から楽しく喋って、たくさん口のリハビリをしています。うぴぴ、たのし~!
明日は、胸のポートの手術だそうです(∋_∈)
象さんの正体はこりでちた(^w^)
最近なんでも象に見えて仕方ない…f^_^;
いったいこれはなんでしょう?
午後一時、抗がん剤が入った点滴が始まりました。
今までと同じ抗がん剤、シスプラチン、5FU(ファイブエフユー)、の二種類にお世話になっています。
自分に合っているのか治療中は強い副作用がないから、助かります。
治療中四日目あたりの朝から、いつもムカつきが出てきます。そして最終日にも少しムカつきと共に倦怠感が襲ってくるのですが、今回どうなるか楽しみです。
今までと少し違った過ごし方や、考え方で変わってくれるような気がしています。
特に「抗がん剤」って先入観が大きすぎるから、うっかりすると負けてしまいます。でも自分の気構え一つでだいぶ違うのではないかと思うのです。
午前9時、咳の原因を調べる為のレントゲンを撮りました。
咳は入院前からだったので、ちょっと心配です。
異常なしをひたすら祈る。
あ、そうそう、点滴が始まる前に、脳外科外来へ行って社長のお薬を頼んできました。同じ病院内だから便利だね!
同じ部屋の方達とも朝から楽しく喋って、たくさん口のリハビリをしています。うぴぴ、たのし~!
明日は、胸のポートの手術だそうです(∋_∈)
象さんの正体はこりでちた(^w^)
最近なんでも象に見えて仕方ない…f^_^;