またまた手芸やさんで仕入れてきた新しいものに挑戦してみました!
作ったのは少し前ですが、ちょっと面白いので紹介してみますね。
「アクリル糸で編む」のではなく、二本の棒に交互に巻きつけて
エコたわしを作っちゃおうというもので御座います。
アクリル糸をこの2本のプラスティック棒にひたすら巻きつけていくと、
こんな感じのタワシが出来上がりました。
結構厚みがあってしっかりしています。
自分で使うには何だかもったいないじょ。
引っ掛け紐もついております。
詳しくはこちらに載ってます~~
http://www.naitoshoji.co.jp/ecotawsi_slide/ecotawasi.html
巻き巻きも結構楽しかったんだけどね、
私はやっぱかぎ針で編んだほうが楽しいかも~~
今朝、夜中から明け方にかけて大変でした・
おととい、液体の痛み止めを飲んで寝ようと思っていたんだけど、夕方飲んだロッキーが
まだ効いていて、背中もそれ程痛くなかったから飲んで寝なかったの。
なるべくなら飲まないほうがいいかなと思って・・・
でもやっぱり明け方近くになると痛くなってきて目が覚めてしまい、案の定寝不足・・・・
昨日は本当に眠かった・・・・
でも昼寝するとまた夜眠れなくなるし、寝てしまうと編む時間が少なくなってしまうので我慢しました。
で、今度こそしっかりと飲んで寝ようと、あの液体の薬を飲んで寝ました。
が・・・・・2時過ぎあたりから背中の左側からわき腹あたりが痛くなってきたのです。
でも薬を飲んだんだもの、大丈夫だよ~~と思いながら我慢していました。
甘かった・・・・
どんどん痛みが強くなってきて我慢できなくなったので、とうとうロッキーのお世話になってしまいました。
駄目だ・・・・あの薬、楽になるどころか飲むとますます痛くなる・・・・・
どういうこっちゃ?
結局ロッキーを飲んだのが明け方の5時、痛みが消えたのがそれから30分くらいだから、
やっと眠れたのが6時頃でした・・・・・
いつも6時半に起きるのに、今朝は流石に寝坊して目が覚めたのが7時でした (;´д`)トホホ…
さっき編み物をしていたら急に眠くなったので、ちょっと寝ようと思って横になったんだけど、
少し前に飲んだスープがまだ喉のつなぎ目にいたらしく、ちょくちょく上がってくるので寝るのはやめた。
液体の薬、結局またハズレだったんかいな~~~~~
やっぱ正義の味方はロッキーしかいないのじゃった
頼むぜロッキー
今晩バッチリ世話になるぜ