押入れを整理していたら、こんな写真が出てきました~~
ぬ、ぬわんと、これは20代の頃のちえまるです。
実は長いこと夜のお仕事してました
ここは藤沢のお店で、一応「年長」ということで名ばかりの「ちいまま」でした。
お酒ガンガン、タバコもガンガン、カラオケガンガンで
本当によく生き延びたもんだ。若かったんだろうね~~。
今この頃と同じことやったら一日で病気になるじょ。
明け方まで呑んで、庶民が出勤の時間にみんなと逆方向へ帰るんだよね。
そして江ノ島行きのバスに乗って家に帰るんだけど、途中で寝てしまって
江ノ島まで行っちゃったり、そしてまたまた寝てしまってまた終点で気がついたりね。
数え切れないくらいの「こっぱずかしい」思い出がたくさんありました。
思い出すたび本当に呆れてしまうけれど
今思うとこれも経験だったんだなって思います。
だからきっと今の幸せな生活があるんだと思います。
思い出はたくさんあったほうがいいね。
またしても母が入院したりのバタバタで、
コメントもメールもすっかりご無沙汰しておりました~><
毎日寝る前には必ずお邪魔していたのですが、
「ね~ねは今日も元気だわ^^」
な~んて 読み逃げばかり・・・すみませんでした~
いやん
この頃があって 今のね~ねがいらっしゃるのですよね^^
「こっぱずかしい」ことも良い思いでですよね^^
ホント、ホント、思い出はいっぱいあった方が楽しいです
ね~ね、このお写真もいただいちゃって良いですか~?^^
それにしても凄く意外なてまるさんの
一面を知ってちょっぴりビックリです!!
ちいママさんだったなんてもっと
ビックリ・・・朝からWビックリです(笑)
20代の頃って今じゃ考えられないような
無茶な遊び方してたなって私も思いますよ。
でも人それぞれ若気の至りで良い思い出の一つですよね。
あの頃が有るから今が有る・・ですよね。
私も10代20代の頃はバンドをしていまして、今では考えられないようなお肌に悪い(笑)生活してました
なんだかとっても親近感感じてしまいました
ホントに色々、あんな事もこんな事も~
こちらこそすっかりご無沙汰してしまいました~~
お母様大変だったんだね
身体はだいじょうぶですか?
母親が具合悪いのは一番つらい事ですもんね。
どうぞご自愛くださいね。
えへへ
ちょっと迷ったけれど写真公開してよかった
こんなのでよかったらどうぞ貰ってやってくだちゃいね。とっても嬉しいです
びっくりさせてしまいましたね~~
そうなんですよ、私が夜の仕事をするなんて
学生の頃は夢にも思ってませんでした。
このセカイに足を踏み入れたきっかけがなんだったのか、よく覚えていませんが
何事も経験ですね。
このお仕事をしてよかったと思っています
ええ~~っバンドやってらしたんですか
超 親近感です~~~
私もバンドとまでは行きませんがフォークギターで友達と「三匹のコブタ」というチンケな
バンドを組んでいました
イルカとかかぐや姫、拓郎の曲をコピーして
やってました
若いときはいろいろ経験したほうがいいですね
ちえまるしゃんがチィママやってるお店。。。お酒は飲めないのに常連さんになりそうデス!!!←(笑)
でも、若い内に色々経験するのは良いコトでしゅね(´`*)
そして、羊毛お人形さんもスゴイ!!*.・私は相変わらず羊毛でワンコばっかデス(^^;)笑)
&梅雨対策も、なるほどデス!!本当にアイディアマンだなぁ*.・
羨ましいじょ。
呑まなければどれだけ体が楽か・・・
羊毛フエルトのお人形、下半身が出来てお顔を直していたら針が折れてしまった
遊んでいないで「仕事しろ
&息抜きは必要デスヽ(*^^)ノ
針折れちゃいましたか(@@:)!!
羊毛針は、太針は折れにくいんですが、細針は折れたり曲がったりしやすいので気をつけてクダシャイネ(><)
たまに勢いよく折れると顔に飛んできたりして危ないじょ(><:)
p.s
ちなみに、太針は接合部や大まかな部分、細針は細かい部分を使い分けると、とってもやりやすいデスヽ(''*)ノ*.・
ぁ。ちなみに一口呑んでタヌキ顔デス(@_@)(笑)
&たまには休憩もしないとデス*.・
羊毛ニードル、たまに勢いよく折れると顔に、バチーンと飛んできたりするので気をつけてクダシャイネ(><)特に細針は、折れたり曲がったりしやすいのでしゅ(TnT:)