もうすっかり銀杏の葉も落ち、あっという間に寒々しい風景になってしまいました。
でも、昨日今日と暖かくて少し汗ばむくらいです。
写真を撮っていたら、すぐ下に
引越し屋さんの車が止まりました。
暫くすると中から荷物を運び出したので、空いている部屋に引っ越してきたんだね。
耐震工事が終わったので、春の募集と秋の募集で当選した方たちが
続々と引っ越してくるようです。
ぼんやり下を眺めていたら、すぐ右隣の空き部屋に人が!!
なにやらデジカメで外の景色を撮っていたので挨拶したら、引越しではなく
今日はご家族で下見に見えたそうです。
後から後からベランダに挨拶にみえ、新しく入居される住人は、齢80歳前後と思われるお婆ちゃんと
その息子さんのお二人だそうでした。見るからに「母子」そのもの!!、本当にそっくりで
満面の笑みを浮かべてとても嬉しそうにしていらっしゃいました。
よかったですね~~。ここは住むには最高の場所ですよ!!
日当たりもいいし、今日みたいにポカポカした日は暖房も要りませんよ~~!
お二人の穏やかで優しい笑顔に感激してしまいました。
この部屋はもう随分長いこと空いていただけに、嬉しさはひとしおです。
どんな人が入るんだろう~~と内心ちょっと不安でしたが、初対面ですっかり安心しました。
来月半ばに入居されるそうです。待ち遠しいな~~~!!
引越し。
本当に大変だよね?
そう、本当に大変。
備品のお風呂のふた?まで 業者さんがトラックに詰め込んじゃって・・・。
そのまま、沖縄まで行くところだったゎ。
詰め込んだ後だったから、出すに出せなくて。
結局、大阪の港で 荷物を船に積み替える際に、帰ってきたけど。(笑)
先日は心温まるメッセージを有難う御座いました。
本当の姉さんのような気持ちになりました。
本当に引越しは大変・・・
姉さんも危なかったね~~。
もう引越しは無いと思うけど、出来るだけ身の回りの荷物は少なくしておきたいものですね~~!
入居者さんが続々と入ってくるようですね。
賑やかになりそうですね
お隣に入ってくる方もいい人みたいで、良かったですね
いつも、ちえまるさんの家のベランダから撮っている写真って暖かそうで、いい場所だなぁ~というのが伝わって来ます
ホント すごく嬉しいです
やっぱりお隣がいないと寂しいもんね
笑顔の素敵なお婆ちゃんと息子さん。
これから楽しみだ~~~