![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/74/151432c69994802ad1157d6bd66a72ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日は脳が溶けそうなくらい暑かった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は風が爽やかでとても気持ちがいいです。
今日はゴミの中でも一番多い「プラごみ」の日だったので、一気にベランダがスッキリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
写真は、最近できた団地のゴミ置き場です。
以前は、ただカラスネットがわさっと掛かっていただけだったのが、いつの間にか
気が付いたら建っていました。
ずっと長いこと、空き地に角材がたくさん置いてあったので、きゅうちゃんと
「なんだろね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
と言っていたのです。
この堂々たる姿を始めて見たとき、
「おおっこれは結構すごいぞ!!」
と大感激しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
しかも、カーテン状に変身したカラスネットの裾には、ぶっとい鎖がからましてあるので、しっかりと地面についてカラスさんのくちばしの力では、中へ入れまい。うっしっし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でも、鳩の糞害も深刻そう・・・
うちの真向かいの家のベランダに、たくさんの鳩がやってくるらしく、ベランダいっぱいに
黒いビニールが何箇所もかけています。最初は来なくなったとしても、馴れちゃったんだろうな~。見るたびにたくさん鳩さんたちがたむろしているんだからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
困ったもんだにゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
金魚のところのゴミ置場は特にスペースがあるわけでなく道端に当番の人が『燃えるゴミ』とかの看板を立てて、カラスネットを広げてくる即席のゴミ置場です。
ゴミ袋には名前を書くことになっていて、ルールを守らず残されたゴミ袋は当番の人が回収して、連絡したりそれなりに処理することになります。
先日、当番が回ってきた時は『資源ごみ』で残されたゴミ袋はありませんでした。
来年度からはゴミ袋も有料になるみたいだし、瓶も缶もいろいろ分けなきゃならないし、難しくて覚え切れないよー
ウチのマンションは365日24時間いつでもゴミ出していいのですが、それでも細分化されたゴミで、キッチンは一杯です
きったねー
えっ~ゴミ出しは24時間OKなんですか?
当地ではゴミ袋は有料ですし(10袋400円)、ゴミ出しの時間も指定日の早朝から朝8時までと決まっています。
それがあたり前だと思っていました。田舎ですね~
いろいろ事情があるかもしれませんが協力ということがなければこの問題は解決できないものだと思います。
東京都だけだと思ってました
ゴミ出し24時間OKのマンションは、今増えつつあるみたいです。前はゴミの日の前日しか魚や
つづき
貝の料理が作れなかったのですが(生ゴミは臭うので)今はいつでも大丈夫で、楽チンです。
私の友人のご主人が、ゴミ回収のお仕事をなさっていて、彼女に熱く語られると、アバウトな私は結構タジタジ・・
ご~め~ん~な~さ~~~~い