にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

パッチワークポーチ製作で得たもの

2006-02-28 | 日々の出来事

 寒いよ~~~

初めてでもできるパッチワーク」の本の「三日間でポーチを作る」を見ながら
一所懸命ポーチを作りました。
本当にふ~~~~って感じ。
本に穴が開くくらい目を皿のようにして説明を読みながら作ったのに、
三箇所も間違いていた・・・
あと、切っちゃいけない所を切っちゃったり、ファスナーの位置がずれちゃったり・・・
ほらね、この写真を見るとわかるでしょ?なんてイビツなの?

でもね、かなり得るものがあったんだ。
こんな小さなポーチでも、いろんな縫い方が入っているんだよ。
キルトする時の縫い方、ファスナーをくっつける時の「星止め」、「巻きかがり」
「千鳥がけ」、「ぐし縫い」。
おまけに玉結び止めとか、結構いろいろ勉強しちゃった

もっと簡単なやつから作ればよかったけれど、すっごい達成感
中も、頑張ってしっかり仕上げる事ができたしね~。

途中で間違えても、諦めないでやり直しながら頑張って本当によかった

やっぱり一所懸命作ったものって愛着が湧くんだね

今回のポーチ作成で、たくさんのことを学びました。


 

 


 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しいのに挑戦しましたね (haitty)
2006-03-01 10:45:51
ちえちゃん、おはようございます

ポーチ出来上がりましたね

これを鞄に入れてお出かけするとウキウキしますよ

それにしても始めはコースターとか平面のに挑戦するのに

ポーチとは、頑張りましたね

自分の身近な物を作って持つと嬉しいですよね

今度は何を作りますか?

肩凝りには気をつけてね
返信する
ありがとう!! (ちえまる)
2006-03-01 11:15:56
本当にそうなんですよね。

始めはもっと簡単なものを作るのが普通ですよね

何故かポーチだったんですよね~~~

やっぱ難しかった

でも、とっても嬉しくて楽しいですね。当分何か作り続けるのではないかと思っております。

昨日、カードケースを作りました。今日のブログで紹介しま~す
返信する
Unknown (Mommie)
2006-03-01 11:37:02
がんばってますねぇ。

いやはやすごいの一言。なかなかやろうと思っても実際手を出すことをしない私にとってちえまるさんはまぶしすぎる!!!

これからもドシドシ作り続けてくださいね!
返信する
頑張るね!! (ちえまる)
2006-03-01 14:41:25
mommieさん、ファイトを有難うございます

ホントに気が多くて、あちこち手を出しては、おっかしな物ばかり作ってしまいます。とほほ

結局はまた編み物にもどるんでしょうけどね~

これからも、物作り、頑張りまっす

これからも、宜しくっす
返信する