![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/ff636861c3e5aed26709c483e1927b19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
小学生の頃、夏休みには必ずラジオ体操をしていた。
というより、家のまん前でやっていたので、出ずにはいられなくて、
仕方なく行っていたようなものだ。
早起きが苦手の私には、とても自分から進んで出ようとは一度も思わなかった。
でも、行きだすと子供心にも、早起きしたんだという優越感みたいなものが
めばえて、結構続いたりしたものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
一日も休まずに出席すると、最終日にノートと鉛筆がもらえた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
これも、
わけもなく嬉しかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ラジオ体操は、全身運動なので、第一を一通りやり終えると、かなり
息が上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
半年くらい前、母にCDを買ってあげたらとても喜んだ。
話しによると、翌朝さっそくやってみたところ、身体の調子がとてもよくなったらしい。すっかりやみつきになって、毎朝必ず体操をしているそうだ。
しないと気持ちが悪いと言うのだから、これは本物だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
母も頑張っているのだから、娘のわたいも今朝からラジオ体操を始めた。
なるほど、これはいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ついて行くのが精一杯だったけど、頭がスッキリしたのにはびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
なんだか今の自分は更年期ではなく、運動不足なのではないかと思えてきた。
そうだ、きっとそうに違いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
明日も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
中学生になると〝ラジオ体操〟なる行事にも
参加することはなくなった。
自分の小学校時代、家の隣が小学校だったこともあり毎回〝ラジオ体操〟には出席した憶えがある。首にカードをぶら下げて‥‥これは今も変わらず残っているようだ。
懐かしいなあ~。
もう第1も第2も忘れてしまったかもしれないけど、朝から体操をするのも必要なことなのかもネ。
やっぱり中学生になると、みんなしないみたいですね。
身体を動かせると言う事が、いかにありがたいことかって考えると、毎朝の体操は大切ですね。目一杯やらなきゃ!!
これからも頑張って続けようと思っています。