さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

キバナノツキヌキホトトギス「黄花の突抜杜鵑草」

2014-10-18 | 山野草
ユリ科    ホトトギス属


世界で宮崎県尾鈴山にのみ自生する固有種で、
絶滅危惧IA類に指定されています。




葉が茎の回りを巻くようにつながり、
茎が葉を突き抜いているように見えます。


差し芽で 割と容易に増やすことができるそうです。

今春に 差し芽で増やした株を 
宮崎の山野草愛好家の方に送って頂いてました。
嬉しい事に たくさん花芽がつきました。





ですが、葉を日焼させてしまってとても残念です。



台風の風が心配で 一時室内に取り込んでいました。








人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする