![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/87/453f2467d2622aed0290742fab45dcd9.jpg)
折り紙サークルバラの会 3月のカードは
お雛さま
高齢者の方に お届けするお弁当に
月初めに 季節のカードをつけさせていただいてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/ff150dbaa3fe8fcb6e41fb558eb4bc09.jpg)
10.5㎝ ✖ 9㎝ の小さなカードに
小さな内裏様とお雛様を折って 貼りました。
今年は
笏(しゃく)と檜扇(ひおうぎ)を持っていただきました。
和紙柄の折り紙は いろいろな模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/e84ade4c1d27f79cfd366ac99e62554f.jpg)
お雛さま
高齢者の方に お届けするお弁当に
月初めに 季節のカードをつけさせていただいてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/ff150dbaa3fe8fcb6e41fb558eb4bc09.jpg)
10.5㎝ ✖ 9㎝ の小さなカードに
小さな内裏様とお雛様を折って 貼りました。
今年は
笏(しゃく)と檜扇(ひおうぎ)を持っていただきました。
和紙柄の折り紙は いろいろな模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/e84ade4c1d27f79cfd366ac99e62554f.jpg)
3月はやっぱりお雛様ですねえ。
今年のお雛様はお手の物が入ってより厳かな感じです
お弁当を広げる前に見る楽しい折り紙でしょうね。
こんばんは。
いつも 来月何にする?って 考えますが
3月だけは 必ずお雛様折ってます。
過去の3月を 振り返ってみましたが
似ているようで 折り方が違っています。
私たちこそ 折り紙タイムを楽しんでいます。
コメントありがとうございます。