さぎそうのつぶやき~♪♪

たのしいお庭&なんでもありですよ~

バイモユリ開花

2017-02-26 | ガーデニング
鎌倉から持って帰った バイモユリ
咲きました!


アミガサユリとも呼ばれるのが納得の模様です。



くるっと 先が丸まる葉もかわいい



夏の暑さは 苦手なバイモユリですが
山野草の庭の 松の木の根元に 地植えしました。




夏が越せるか 気掛かりです…



私のお気に入りの「じろぼうえんごさく」を
砕石敷きの合間に植えてみました。




紅葉のバイカオウレン



ふんわり土を覆っている マルチバークに
野良猫たちが 毎日やってきて 掘り返しています。



盛り上げられた土を 元に戻しながら
猫除けマットを移動させています

なかなか全面には 敷けないので。。。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩を始めた理由は・・・ | トップ | 3月のカード お雛さま »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不思議なユリ (しおかぜ)
2017-02-27 02:42:08
こんばんは、

面白いユリのお花さんだこと!
アミガサユリのほうが納得できる名前ですね。
いつもそうですが、名前にひとしきり感心します。

風情のある山野草のお庭には相応しくないマットも
猫ちゃんに荒らされては〜
うちの庭にも使ってますよー
返信する
ネコ好きなんですが・・・ (さぎそう)
2017-02-27 20:44:43
しおかぜさん

こんばんは。

しおかぜさんのお庭も猫ちゃんに荒らされているのですね。

毎日一か所必ずあるんです!
庭で猫を見かけると 駆け寄って(すぐ逃げますが) 怒っている私です。

それを見て 夫は「ネコ好きやったんと違うの?」って 不思議そうに言います。

ネコ大好きなんですが、なんか違うんです!
返信する
マルチパーク (maria)
2017-03-01 00:05:29
バイモユリが咲きましたね〜!
とても綺麗で、めずらしいユリです。
本当に網目の様な模様が有りますね。
拝見させて頂けて嬉しいです。ありがとうございます。

マルチパークは細かい木片なのでしょうか?
猫ちゃんたちがほじくるんですね、、、
こんなネットがあるのも知りません。
我が家は狭いベランダーですから(^.^)
マルチパークで思ったのですが、私はプランターに寒さよけを兼ねて腐葉土をいっぱい被せています。羽布団の様に(^。^)
もしや同じ様な目的ですか?
返信する
マルチング (さぎそう)
2017-03-01 21:45:16
mariaさん

コメントありがとうございます。
バイモユリ 可愛いので来年も咲かせたいです。

マルチバーグは樹皮を裂いたもののようです。
おっりゃる通り、保温抜群、保湿にもよく ふんわり被せておくと 土壌の環境にもよいようです。

今回は庭師さんが被せてくれましたが
これからは 自分でも買ってこようと思いました。

返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事