
昨シーズンのガーデンシクラメンですが 新しい葉が出ています。
夏のあいだ ほとんどほったらかし状態でしたが
枯れることなく じっと季節をまっていたのですね。
よーくみると 同じ鉢の近くにも小さな新芽!
これは こぼれ種から 芽が出てきたようです。

ちょっと感激!
調べてみたら シクラメンは双子葉植物として分類されていますが、
実際に土から芽を出す時は一枚しか出てこないそうです。
シクラメンも花後に種を取っておき、春に播種、
発芽したら苗から育てることも出来るのですね。
こちらの園芸用シクラメンも ほったらかし状態でしたが
大きな葉が出てきています。

にほんブログ村に参加しています。
ポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村
夏のあいだ ほとんどほったらかし状態でしたが
枯れることなく じっと季節をまっていたのですね。
よーくみると 同じ鉢の近くにも小さな新芽!
これは こぼれ種から 芽が出てきたようです。

ちょっと感激!
調べてみたら シクラメンは双子葉植物として分類されていますが、
実際に土から芽を出す時は一枚しか出てこないそうです。
シクラメンも花後に種を取っておき、春に播種、
発芽したら苗から育てることも出来るのですね。
こちらの園芸用シクラメンも ほったらかし状態でしたが
大きな葉が出てきています。

にほんブログ村に参加しています。
ポチッとクリックお願いします。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます