
レンギョの花
先日のCT造影検査の結果と胃カメラ検査に行ってきました。
胃カメラ検査は 潰瘍の痕跡と軽めの胃炎とのこと。
毎年同じ診断で、今回も治療の必要はない、でした。
CT造影検査では 例の影のようなものは「腎石灰化」ということです。
カルシウムの尿中への排泄が多いときにみられる腎臓の中に石灰が沈着
(主にリン酸カルシウム、炭酸カルシウムが骨以外の異常な部位に沈着)しているそうですが、
特には心配のないそうです。
今回、腰痛の為に撮ったレントゲンで気付いたけれど 以前からあったと思われます。
CT画像には 子宮筋腫も卵巣のう腫も小さいながらありました。
今まで気付かなかったのですが 調べてみると いろいろ発見するものですね。
これらも 特には心配ないものだそうで ひと安心ということです。
やれやれ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
先日のCT造影検査の結果と胃カメラ検査に行ってきました。
胃カメラ検査は 潰瘍の痕跡と軽めの胃炎とのこと。
毎年同じ診断で、今回も治療の必要はない、でした。
CT造影検査では 例の影のようなものは「腎石灰化」ということです。
カルシウムの尿中への排泄が多いときにみられる腎臓の中に石灰が沈着
(主にリン酸カルシウム、炭酸カルシウムが骨以外の異常な部位に沈着)しているそうですが、
特には心配のないそうです。
今回、腰痛の為に撮ったレントゲンで気付いたけれど 以前からあったと思われます。
CT画像には 子宮筋腫も卵巣のう腫も小さいながらありました。
今まで気付かなかったのですが 調べてみると いろいろ発見するものですね。
これらも 特には心配ないものだそうで ひと安心ということです。
やれやれ



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます