雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

12/4 昨日のカーコ お澄ましで撮らせたあと、何か遠方の子に

2018-12-04 19:26:14 | 動物の心理
知らせている。

この子ではないけど、私を見て羽をパタパタさせて飛んできた子がいた。

大きな声で何か言ったので、私は指を口に当ててシーの合図。

マスクをかけていて、わかったかな?

わかったのよ。 その後一切声を出さなかった。



12/4 投稿させたくなくて、妨害ばかり それに加担しているバイオ

2018-12-04 16:03:32 | 動物の心理

12/4 投稿させたくなくて、妨害ばかり それに加担しているバイオ

投稿させたくない理由は、トレラの手下に韓国人がいるから。

私のプログラムを見ると韓国語がいっぱい。

韓国人、東南アジア人、下の店に来ているし、

トレラが最初、存在を知らしめたアパートにもたくさんいた。

おそらく不法滞在を保護している日本人たちがいる。




12/4投稿  12/3 スーさん 相談 余命1年 2児の母

2018-12-04 16:02:57 | 動物の心理


12/3 スーさん 相談 余命1年 2児の母


ひとつの癌が治りかけていたのに、転移していた。

余命まで言われて。

どうしてセカンド オピニオンを求めないのだろう。

こういうドラマ見た。

子供に病気のことも死が迫っているも言わず

包丁さばきを鍛え、その一方子供が好きな料理のレシピを細かく残した。


海老蔵さんの奥さんのときも気の毒で書けなかった。


親子はいつか死で別れる。

親子だけじゃないけど。

でも幼い子供を残して死ぬというのは死ぬ親のほうがつらい。

子供の誕生日に手紙を残したお母さんがいたし、

ビデオレーターのケースもテレビで見た。

私はさらに20歳くらいまで、贈り物も残してあげたら?と提案したい。


12/4 スーさん 相談 お腹を空かせてスーパー・コンビニに行かな

2018-12-04 16:02:08 | 動物の心理


12/4 スーさん 相談 お腹を空かせてスーパー・コンビニに行かないこと


スーさんにすぐ投稿したいけど、時間がそううまく取れない。

後からメールで意見を送ることもあるけど、

スーさんに届いているかわからない。

私は見るものすべて買わないように、何か食べてから買い物に行く。


これはかなり効果があるので、スーさん、ご自分でもやってもみてください。




12/4 徴用工 日本企業の弁護士はいるの?

2018-12-04 16:01:43 | 動物の心理


12/4 徴用工 日本企業の弁護士はいるの?

いつも思ったけど、書いていないことに気がついた。

だいたい裁判は地元で行われるから、

それだけでも、他方の被告には不利。

韓国の裁判所で裁判をやって日本は代理人くらい送っているのかしら?

韓国人の弁護士に依頼したら、果たして、日本側の弁明くらいしてくれるのかしら?

裁判官か誰か、先送りにしただけで、(今朝のニュース)

逮捕状が出たとか聞こえたけど、テレビでこのニュースを取り上げてほしい。