雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/9 園児を巻き込んだ交通事故

2019-05-09 14:36:25 | 動物の心理


5/9 園児を巻き込んだ交通事故


こういう散歩この辺でもよく見かける。

園児と付添3人。

今朝は見かけなかった。

あの交通事故で、こういう外の散歩をやっているところは

どこも考えたと思う。


交通事故って起こってみないと、誰も惨事を予想しない。


この園も危ないと思っていなかったと言っていた。


近所にある保育園だと思うけど、庭はある。

でも子供を時々連れ出している。


それはある意味、社会訓練でもあるからだ。


記者会見を見ていて、こういう保育園だけでなく

幼稚園でも、小学校でもすべての子供を預かっている

ところは、園のためと、子供のために保険をかけておいたほうがいいと

感じた。


子供に対しての謝罪金とかは事故関係者の問題だろうけど

これから園では子供のためにカウンセラーを置くなんて言っていたし

事故を起こしたのが園でなくても、親とか、子供に対して

お見舞金は要るよね。


保険はそのためだ。


こういう保険って誰も考えていないだろう。

でも現実にはすごい経費が要るのだ。


昨日の夕方は事故を起こした二人とも容疑者だったけど

さっきのニュースでは右折しようとしていた人がより責任が重いと

考慮されたようだ。

子供に突っ込んだほうは釈放された。


5/9 スーさん しつけの相談 

2019-05-09 14:35:27 | 動物の心理


5/9 スーさん しつけの相談 


パートナーの妹の子供についての相談。

聞いていて驚いた。

いまどき、こんなにしつけの悪い子供がいるんだ。

義理の姪と甥とでお風呂(温泉地)に行った。


普段から7歳と5歳?とは思えないほど、マナーができていない

子供たち。

レストランに食事に行って、こんな年になってテーブルの間を走りまわるかい?


その温泉の風呂場で、7歳のほうだと思うけど、オシッコを洗い場でまき散らし

その後、オケや椅子を浴槽に投げ込んだ!!という信じがたい振る舞い。


この将来義理のおばさんになる人は子供のころ、恐れるほど父親が厳しく

体罰もあったらしい。

こういう子供の行き過ぎた素行にこのおばさんは、手が出ないようにこらえる

ほどだったとか。

スーさんは、解釈として自分の子供のころと比較して、自分の時はとか

心の葛藤が(ここは私の表現)あるのではないかと言っていたけど、

私はそう思わなかった。

スーさんの論だと、この人、自分の子供だと、手が出るんではと考えていたのでは?


私の父は手は出さなかった。

私のいとこが殴られているのを見て、父は「俺はああいうことはできない」と

言っていた。軍隊でも部下をむやみに殴る人ではなかった。彼の戦友たちの弁。


人は自分がやられて嫌だったことは次の人にやらないタイプと

自分がやられたから、次にもやるんだというタイプがあると思う。


スーさんは相談者は二つ目のタイプと無意識に思ったのでは?

私がこの相談者のわからないところは、

なぜパートナーと話し合わないのかというところ。


例えば今回の温泉でのこと、将来の義理の妹に言う前に

パートナーに実はこうだったと話すことができたと思う。

それなら彼にとっては妹の子供だから、もっと身近に感じて判断できると思うのだ。


その義理の甥や姪が相談者を好きというのも不思議な気がした。


ひょっとしてこの餓鬼ども、このパートナーの子供ではないの?


私はたたかれるしつけはされなかったけど

子供のやったことによっては、手が出るかもと常々思っている。

それは体罰で子供が負傷するような手ではない。

私の友達の家で、友達がギョウザを作っていたとき、

子供がギョウザの皮をなめかけた。

友達はその子の手をとって、軽く手をたたき、触りと言ったほうがいいかも

そんなことしたら食べられなくなるでしょ と言った。

この程度でいいのだ。

子供? シュンとしたよ。



犬は悪さをした時に怒るってよく聞く。

子供も同じだ。

それはきつい体罰は意味しない。

その子の記憶に残るしつけとして、その方が効果があると思うからだ。


スーさんは私は子供がいないからとよく言うけど、関係ないです。

私もいません。

友達の子供なんか周囲にいませんか?

それ以前に、自分も昔は子供だったころがあるでしょ?


私はこういう問題を前にすると、自分が子供のころは周囲の大人を

どういう目で見ていたかとよく考える?

子供の心理が見えるものです。



5/9 タケロー オオツキ先生の移民の話

2019-05-09 14:34:52 | 動物の心理

5/9 タケロー オオツキ先生の移民の話


これ、ぜひ聞いてください。

8時です。


日本はまだフランスやドイツほど人口が減っていない。

フランスではドイツとの戦争の原因は人口のバランスと言っている。


日本の人口が、一億を割り、将来増える可能性もなくなったとき、

移民をどうするか、もっと具体的に国民の一人一人が考えるよ。

それでも血統が優先するかな?




5/9 下種の勘繰りかもしれないけど、雅子皇后がお元気に

2019-05-09 14:32:57 | 動物の心理


5/9 下種の勘繰りかもしれないけど、雅子皇后がお元気になられたのは


あれはお茶会の時だったか、そう感じた。

雅子様も久しぶりに出席され、下種な言い方だけど、

姑の当時の天皇陛下に、どこまでは出席しなさいと言われていた。

個人個人にご挨拶するところまで来ると、

当時の皇太子殿下が、はい、ここまで と大きな声でおっしゃり

雅子様は去られた。

しっかり見ました。


上皇ご夫妻は鋼鉄の意志をお持ちの方だ。

とてもお優しくはあっただろうけど

雅子様にプレッシャーになるようなことがあったのではないかと

思わずにはいられない。

だからそのプレッシャーから解放されて、自然に本来の雅子様に

復帰さらたのでは思っている。


失礼は重々承知しておりまして、深くお許しください。