雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/12 嵐に デスマッチは見たのに

2019-05-12 13:57:21 | 動物の心理

5/12 嵐に デスマッチは見たのに


すごく楽しみにしているこの番組。

デスマッチにクイズみたいのからきし駄目な?さんが出た。

先日の帰りま10なんかひどいもんだった。


だけど昨夜はできた。


そして、私は

眠ってしまったのだ。

長いCMで時間を確かめてまた、見られなかったのを知った。


なぜか原因はわかっているけど、ここには書かない。



5/12 Let's  あいださん 私はあまり好きじゃない

2019-05-12 13:56:52 | 動物の心理

5/12 Let's  あいださん 私はあまり好きじゃない


母がこの人大好きで、何か買っていたものもあって、

パリにいるときからこの人の名前や作品を知っていた。


でも昨夜ご長男が出て話を聞いて

やっぱり偽善の臭いがする。


芸術家だから家族をないがしろにしても

家族からの助けを受けていい?


ま、人は人です。



5/12 相葉君が上達した技と忍耐できれいにした犬

2019-05-12 13:55:52 | 動物の心理

5/12 シムラ動 宮古島で 添付の女性の情熱が

見を結びつつある。


宮古島って犬を放し飼いしる習慣があった。ある?

でも、放し飼いって島だからいいと思ったのだろうけど

犬のためにもならない。


猫を外に出すのも私は反対。


昨日、雑巾でもつるしているような毛の伸びきった犬がいた。

それを相葉(今名前出てきた)君が上達した技と忍耐できれいにした。

最後のきれいになった写真しかないけど

添付の左右を比べてください。


ローラがアメリカの保護犬の話をしてくれたけど

日本はまだまだ野蛮だよ。


生命というか、一緒にいる動物に愛着がないのだ。

貧しいってことかね?


宮古島に行く飛行機のチケットを出してくれたけど

番組が金を払っているのかな?


5/12 シムラ動 宮古島で 添付の女性の情熱が

2019-05-12 13:54:56 | 動物の心理


5/12 シムラ動 宮古島で 添付の女性の情熱が

見を結びつつある。


宮古島って犬を放し飼いしる習慣があった。ある?

でも、放し飼いって島だからいいと思ったのだろうけど

犬のためにもならない。


猫を外に出すのも私は反対。


昨日、雑巾でもつるしているような毛の伸びきった犬がいた。

それを相葉(今名前出てきた)君が上達した技と忍耐できれいにした。

最後のきれいになった写真しかないけど

添付の左右を比べてください。


ローラがアメリカの保護犬の話をしてくれたけど

日本はまだまだ野蛮だよ。


生命というか、一緒にいる動物に愛着がないのだ。

貧しいってことかね?


宮古島に行く飛行機のチケットを出してくれたけど

番組が金を払っているのかな?


5/12 容疑者を一人に絞ったけど 人まかせな運転

2019-05-12 13:52:57 | 動物の心理



5/12 容疑者を一人に絞ったけど 人まかせな運転


一人に絞り込まれた容疑者は衝突するまで車に気がつかなかったという

ふざけたことを言った。

もし、あの時、ちゃんと前を見ていて、

速度を落とすか

直進車優先を守ればあの事故はなかった。


子供たちに突っ込んだ女も、止まってくれると思ったと

これもすごく無責任なことを言った。

いくら優先権があっても、ちょっと止まってみたら自分だって

事故を起こさずに済んだのだ。


あの事故の長後、両方とも自分のことしか考えていないと思った。


私は車の免許をトライしたこともないけど、

こういうこと、ちょっと止まって考えてみるということは

人生の中であちこちにある。


1秒の判断なのだ。

事故を防ぐだけではなく、

それは自分を守ることに、ファースト なるのだ。


もうひとつ、悲惨な事故があった。

お母さんは重体。息子は継承だったようだけど

あの事故はどうなったんだろう?

5/12 官房長官は動かないものだとその昔青山さんが言った

2019-05-12 13:52:12 | 動物の心理



5/12 官房長官は動かないものだとその昔青山さんが言った


だから噂の次の総裁候補は本当かもしれない。

気になるのは菅さん本人がそう思い始めたのか、

安部総理にプッシュされて動きだしたのか?

どうっちだろう?



5/12 トラ大は気が弱いからね

2019-05-12 13:51:31 | 動物の心理

5/12 トラ大は気が弱いからね

ずっと以前に官邸に口ではかなり攻撃するけど

面と向かうとあまり言えない人と投稿したことがあった。

当時、同じくすると読みました返信が来るころだったので

トラ大と言う人はそういう人なのは確かだと思う。


今回のこと?

ここで、トラ大が怒りむき出しにしたら

先に進むものも進まないよ。

自分で気がついたか、誰かに言われたか知らないけど

だからこういう表現にしたんだろうね。


キムジョはここで、「まだ大丈夫だ」と思ってはいけない。

もしそう判断したのなら、

キムジョはトラ大とそのチームをわかっていなかったことになる。