雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/18 トーストに果物を挟んだ アイスなんか一緒にしたら?

2019-05-18 13:49:10 | 動物の心理

5/18 花田お兄ちゃんちのバーベキュー

金持ちだなと思った。

あのバーベキュー用の器材、どのくらいするんだろう?

私はバーベキューはやったことない。

フランスでは聞いたことがなかった。


フランスではチキンなんて日常的に丸焼きを食べる。

ローストビーフも家庭で簡単に作る。

私も自分で作ったものだ。

友達を食事に呼んだときの肉料理ってこれが一番

手間要らずなのだ。 ステーキより簡単。


チキンの丸焼きなんて朝市で買えた。

小さいのなら1羽、デカいのは半身。

1羽買ったとき、友人の猫を預かっていて、

猫をテーブルにあげて、二人で分けて食べた。


バーベキューとはぜんぜん違うけど、肉は日常生活で今の日本より

馴染みがあると思う。


でも見ていてこのほうがよく焼けると思ったのがチキン。

骨の周りがよく焼ける。

フランクで開いて焼くの見たことない。

日本だってないと思う。

花田さんのチキンの焼き方はハワイから?

何とかシートも興味深い。


アボカドを入れたサラダ?というか、何とかもみの細かい

レシピが知りたかった。

ハワイの泥入りの塩?なんかなくてもできそう。


果物を入れたサンドイッチはトーストに入れていたけど

私はトースト大好きではないので、生パンでやってみたい。

5/18 添付は開いたチキンのロースト

2019-05-18 13:48:35 | 動物の心理

5/18 花田お兄ちゃんちのバーベキュー

金持ちだなと思った。

あのバーベキュー用の器材、どのくらいするんだろう?

私はバーベキューはやったことない。

フランスでは聞いたことがなかった。


フランスではチキンなんて日常的に丸焼きを食べる。

ローストビーフも家庭で簡単に作る。

私も自分で作ったものだ。

友達を食事に呼んだときの肉料理ってこれが一番

手間要らずなのだ。 ステーキより簡単。


チキンの丸焼きなんて朝市で買えた。

小さいのなら1羽、デカいのは半身。

1羽買ったとき、友人の猫を預かっていて、

猫をテーブルにあげて、二人で分けて食べた。


バーベキューとはぜんぜん違うけど、肉は日常生活で今の日本より

馴染みがあると思う。


でも見ていてこのほうがよく焼けると思ったのがチキン。

骨の周りがよく焼ける。

フランクで開いて焼くの見たことない。

日本だってないと思う。

花田さんのチキンの焼き方はハワイから?

何とかシートも興味深い。


アボカドを入れたサラダ?というか、何とかもみの細かい

レシピが知りたかった。

ハワイの泥入りの塩?なんかなくてもできそう。


果物を入れたサンドイッチはトーストに入れていたけど

私はトースト大好きではないので、生パンでやってみたい。

5/18 お雛様 かんだいゆうさん

2019-05-18 10:18:34 | 動物の心理


5/18 お雛様 かんだいゆうさん

想いだしたけど、感じがわからない。

すいません、かんだいゆうさん。

軍配のモチーフが見えない。

文字みたいだけど、文章もあるからね。


昨日の錦木と松鳳山の取組で、取直しがあった。

時間があれば書く。



5/18 満員御礼 この間生島のジュンちゃんが

2019-05-18 10:17:51 | 動物の心理


5/18 満員御礼 この間生島のジュンちゃんが


国技館はオペラ座なんかと違ってすごく広い。

何人くらい入れられて、満員御礼のときはどのくらいの人が入って

いるのだろう?

オペラ座? ガルニエだと2000人くらいだっと思う。

立見席はない。


で、この間、何かを見に行った生島のジュンちゃんが

テレビで見るほうがいいとか言ったけど、

どういう競技もテレビのほうがいいに決まっている。


確かにバレエなんかだと舞台のほうがはるかにいい。

別に一番高い席のかぶりつきがいいのではない。

前だと顔が見える派もいるけど、足ばかりじゃネー!!

私が見たデュポンの白鳥の湖、ビデオがでたのだけど

これが同じものかというほど違う。


プロのカメラマンだって、力士が落ちてくる場所に陣取っている。

でもあれでも細かいところは撮れないだろう。

しかも再現は見られないしね。


今ナイツを聞いていたら、トラ大、千秋楽に来るのかしら?

砂かぶりを全部押さえてあるとか聞こえた。

あの人、プロレス好きだから頭の中ではその延長に相撲ってあるんじゃないの?

プロレスはルールがないけど、相撲はルールだらけよ。

ちゃんと事前に教えておきなさいよ。

5/18 トッチー、土俵の外の逸っちゃんの肩をポンとたたいた

2019-05-18 10:16:58 | 動物の心理

5/18 トッチー 逸っちゃんと

逸っちゃん、先場所14勝だったけど、1敗はトッチーがやった。


今回は逸っちゃん、回しを切る(この言い方でいいのかしら?)

なんてこともやったけど

その”おかげで”、トッチーは回しをきちんとつかめた。


押し出しかと思ったら、寄り切りになっていた。

この辺が難しい。


トッチー、土俵の外の逸っちゃんの肩をポンとたたいた。

あれは何を意味するんだろう?

5/18 トッチー 逸っちゃんが回しを切った

2019-05-18 10:16:20 | 動物の心理


5/18 トッチー 逸っちゃんと

逸っちゃん、先場所14勝だったけど、1敗はトッチーがやった。


今回は逸っちゃん、回しを切る(この言い方でいいのかしら?)

なんてこともやったけど

その”おかげで”、トッチーは回しをきちんとつかめた。


押し出しかと思ったら、寄り切りになっていた。

この辺が難しい。


トッチー、土俵の外の逸っちゃんの肩をポンとたたいた。

あれは何を意味するんだろう?