雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

1/5 CMを見て この黒い壁というか、これはトタン

2020-01-05 08:33:53 | 動物の心理


1/5 CMを見て 懐かしい建物

これ一瞬パリ?なんて思った。

でもパリではない。

懐かしいのはこの一番上の階。

この黒い壁というか、これはトタン。

夏暑く、冬寒い。

私は住んだことないけど、友達が住んでいたことがあった。

トイレは共同で、トルコ式。

日本みたいにしゃがむ。

でも部屋の中はプロパンガスがあって、

炊事もできるし、水もちゃんと出るし、電気はもちろんある。

シャワーが共同である場合もある。


写真が悪いのだけど、煙突が見える。

パリでは屋根になっている部屋は女中用だったり、学生に貸したり。

エレベーターがあってもここまでエレベーターはない。

階下からこの部屋までの階段があって、

各階の台所から使える。



1/5 CMを見て 懐かしい建物

2020-01-05 08:33:21 | 動物の心理


1/5 CMを見て 懐かしい建物

これ一瞬パリ?なんて思った。

でもパリではない。

懐かしいのはこの一番上の階。

この黒い壁というか、これはトタン。

夏暑く、冬寒い。

私は住んだことないけど、友達が住んでいたことがあった。

トイレは共同で、トルコ式。

日本みたいにしゃがむ。

でも部屋の中はプロパンガスがあって、

炊事もできるし、水もちゃんと出るし、電気はもちろんある。

シャワーが共同である場合もある。


写真が悪いのだけど、煙突が見える。

パリでは屋根になっている部屋は女中用だったり、学生に貸したり。

エレベーターがあってもここまでエレベーターはない。

階下からこの部屋までの階段があって、

各階の台所から使える。