2/6 つきお先生 タケロー 8時 週休3日制の話を聞いて
週休3日ってフランスでは実践していた企業が
その昔にあった。
昔とは私がいたころのこと。
今朝聞いた労働時間と収入を聞いていて、
そんなに休みを増やして、日本人ならどうしたいんだろうと
思った。
趣味の話もちょっと出たけど、週3日も時間があって
趣味に生きられるような趣味ってどんなもんがあるのよ?
私は無趣味と母に言われたけど、
それは母の好きな編み物とか、手作業みたいなことを一切やらないからなんだけど
友達はその話に仰天して、私は趣味に生きている人と言われた。
今お財布の都合でオぺらもバレエにも行けなくなったけど
思えば、パリでは時間の調整がつく限りオペラ座通いをしていた。
あの頃、私は趣味に生きていただろうか?
好きなことは趣味ということなら、
着ることも、食べることも、住むことも趣味になりうる。
今朝のタケローの8時、労働時間と給料の話しているから
聞いてみてください。 つきお先生の話、すごく興味深い。