雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

2/8 4か月だって ! 寝返りって自分でできるようになるのはもっと、もっと後

2024-02-08 13:10:43 | 動物の心理


2/8 4か月だって 寝返りって自分でできるようになるのはもっと、もっと後

このベベいったいいくつと思ったら4か月だって

寝返りって自分でできるようになるのはもっと、もっと後。

免許を持っていた人がそれをし知らなかったって

すごーく驚いた。

過失致死でも驚かない。

託児所を企業街で共同で作ることはできないかしら?







2/8 強迫性障害 自分をもっと信じなよ

2024-02-08 13:03:38 | 動物の心理



2/8 強迫性障害 自分をもっと信じなよ


誰でも外出してから、電気消したっけ?なんて思うことある。

でも、自分の動いた経路を考えてみると

外出するからトイレに行って

その後、冷蔵庫でペットボトルの水を出して

それから電気を消して。。。。

とか思い出せるはず。


俳優だもん、記憶力がないなんてことはありえない。


俳優じゃない人は、どうしても不安になるなら

外出ノートを作りなよ。

自分の外出前の行動をメモって、それを持って外出する。

この訓練をつづけるとこういうアホな不安はなくなる。



2/8 この庭を見るとレッベカを想像する

2024-02-08 13:03:13 | 動物の心理

2/8 この庭を見るとレッベカを想像する


レベッカってダフネの小説で映画にもなったとか。

見たことないけど。

アザレアがたくさん咲いている庭だった。

当時、アザレアってツツジだと思っていた。

ツツジも種類が多いけど

アザレアもすごくツツジ風だけど

どういう関係?










2/8 噛みつき犬は四国犬 土佐犬みたいの すごくデカい

2024-02-08 12:56:03 | 動物の心理


2/8 噛みつき犬は四国犬 土佐犬みたいの すごくデカい

1メートル?cmって聞いて、測り間違いだろって思った。

四国犬って見て、納得。

何歳?

見直したら2歳。

まだお子ちゃまで2歳なら遊びたいさかり。

犬って小さい子わりと好き。

遊ぼうとする。

でも子供のほうで怖がったりしたら

リアクションとして噛むのはありうる。

噛んで振り回したりもありうる。

人形なんか渡すとやるよ。


うちのコッカー、すごく優しい子で庭に来るキジバトが平気で

側にいく。

でも親戚の子が来て、犬のほうが遊ぼうとした。

舌をちょっと出して甘えた顔するのだけど

その子が怖がって背を見せて逃げようとした。

そうしたら飛びついて、転ばした。

家の中でのこと。

子供は泣いたけど、

犬のほうは悪気もなく馬乗りになって得意顔。

家人がいたからすぐ引き離したけど

外で、コッカー以外の犬ならここで噛んだかも。


土佐犬と同じで元がアグレッシブな犬。


秋田犬より小さいって?

そうしたらラジオで聞いた1m超えは考えられない。


うちには秋田犬もいた。

立ち上がったら、160cm軽く超える。

すごい力で子供だけで外出は禁止。


動物って育てかたで優しさが違ってくる。


いずれにしろ、一人で外に出るなんて飼い主のミス。

ろくな扱いしてなかったと思う。

可愛がっている人をみつけてあげて。

かわいそうで。


コッカーのこと書いたら思い出した。

予防注射に父が連れて行った帰り道、

怖い思いして、大通りで車が一杯で

コッカーはもう歩くの嫌って、

おんぶ、おんぶってせがんで

父がおんぶして帰ってきた。



2/8 玄米 日本の玄米はおいしくない フランスではよく食べた

2024-02-08 12:54:48 | 動物の心理

2/8 玄米 日本の玄米はおいしくない フランスではよく食べた


皮のとり方が違う フランスでは薄皮だけが残っていて

雀も私も大好きだった。

噛むとプッチンってなる。


日本の玄米は食べると歯ぐきに噛んだ小さい皮がぎっしりつく。

で、最近食べていない。


チーコたちも皮を別なところに山積みにして残して

食べ物がなくなって、後から食べた。

精米の仕方、もう少し研究してよ。







2/8 シャチ 母シャチは子供を助けるために氷にぶつかって血を流して

2024-02-08 12:53:43 | 動物の心理

2/8 シャチ 母シャチは子供を助けるために氷にぶつかって血を流して

って聞いた 報ステかな?

氷を壊そうとしたのよ。

かわいそうで。

でもいなくなったってニュースで見た

蛇足な質問 流氷で本当になにもできない?

これが人間の、人間のボートだったらどう助けた?