2/24 203が来た 鳥のことなんも知らないから理解させるの難しい
私がなんとか大学で鳥でも専門に研究していれば
名刺でも出してもっと上から目線で言うのだけど。
カラスの先生も、ガラちゃんの研究家も人のメールに返事もよこさない。
ああいう人たちの心理って、ちまたの知識で馬鹿にしているんだ。
自分の説と違うとそんなものって思う。
鳥を口実に天井裏を這いずり回るのは辞めてほしい。
ここの天井裏がそんなにきれいだと思えない。
私だって、登ろうと思えば登れるけど埃だらけの天井裏を歩くのは嫌だ。
また汚したって言ってきたけど、あれは鳥の糞じゃないと思う。
私、雀の言語を研究しているけど、糞も研究している。
なぜなら鳥って食べたもの、それほど消化しないで出すことがある。
何を食べているかわかる。
チーコの糞はもう一目瞭然。
チーコの場合は糞まで可愛い。 愛しのチーコの糞!