お正月も終わりましたが、我が家の二女にも終了の日でした。
パパちゃんの「そ~っと見にいこう」に大宮の氷川神社へ
お賽銭投げてお参り
さあ、目指すは・・・
お札やお守りを
売っている所に~~
いましたよ~ 巫女さんになっている娘
お正月のアルバイトで、お札売り 忙しそうに働いていました
姉ちゃんの成人式の振袖のように派手じゃないけど、
何か輝いてました~~
まだまだお客さんはたくさんいて~よく頑張ってましたの。
縛り付けられたおみくじの山
穏やかな日で、公園内を歩くのが気持ちよかったです。
神社の方は渋滞というので、駐車は大宮第二公園へ
おもしろい雲~~
池のある公園
サッカー・フリスビー・凧揚げ、ファミリーがいっぱいでした。
桜は まだまだねえ
ベンチの下で日向ぼっこのにゃんこ
帰りにもいたけれど、ベンチの人にお弁当をもらってました (=´∇`=)
前、十日町に行った時は夜だったので、景色に覚えがない
お花ブログのお仲間にキツツキがいる!と教えてもらったけど、
残念、見つからないの~~
水車も回っています
わんこのお散歩は数知れず~~▽・ェ・▽
往復2kmくらいだったかしら。途中、神社の横にあるおそば屋さんに
パパちゃんの相盛りもおいしそうだけど、
私は三味 イクラとおろしがバッチリでした