年に1度の管理組合の
定期総会 もう15回目になるのねえ
毎年パパちゃんが出ているのに、
今年は「静岡で大事な用があるからママちゃん出て」だって
5年に1度は私が代わって出ているなあ
いつものせい
分からず分からずの
内容だけど、とりあえずは出た 半数は委任状だけど
必ず我が家は出席よん
夕方から隣町の料理屋へ
駅前の店だけど、友達が近くまで迎えに来てくれた風情のある店を
貸し切りにしてあった
中に入ると、木の香り~ ホントに新しい感じ
前の前の職場、平成11年度の同期会
二人の管理職がこの春で退職になったので、そのお祝いも兼ねて
退職のお兄さんは斬新な取り組み多々だった
今日午前中、
珍しい金太郎飴の工場へ行ったからと、みんなに1本ずつ
退職のお姉さんはユリが大好き
当時の職場で
1000本以上のユリを植えて楽しませてくれた。アレンジメントも
絶やすことなくアチコチに
大きな花束も用意したけど、
カサブランカのつぼみも1人ずつから二人へ
明るいうちに外で撮った集合写真
コンビニで皆の分を焼き増しし、その場でくれた
8年ぶりの再会
ずっと会っていなかった人もいて、賑やかなおしゃべりが延々と
途中で帰ったPC仲間のお姉さんの分もスイカいただき~
また同期会をしようねと約束
送迎バスここで降ろして~と運転手さんにわがまま言って
チーママ&1人のお姉さんは近所で降ろしてもらった
大雨だから泊まってく12時頃に
あり
次の日には
いい味のお土産~