職場の庭に、今年もかわゆいピンクのマツボックリが
去年の茶色もへばりついている
たっぷり生まれ出た実が楽しい
やらなければならないこと山もりの年末年始やお盆と違って気楽なGW・・・
でも、やりたいと思っていたことは10分の1くらいでいつもガッカリ
片づけたいものもいっぱい
10年も前に部活で使っていたソフトテニスのラケットを
娘がもういらないというのでサヨナラした
生協から
またポイントカードが送られてきた
勝手に開けたけど、よく見たら娘宛ての郵便
了解もらって、いつものラップもらい~必ず見てるドラマは江と渡る世間は鬼ばかりだけど、
今は、マドンナヴェルデと犬を飼うということがおもしろい。
土曜だけだけどおひさまも
てっぱんも土曜だけ見てたから内容はちんぷんかんぷんだったけど・・・
2日間の総集編をやってくれたからバッチリおもしろさが分かった。
ブログお仲間tontonさんがてっぱんダンスに出たよ!と知らせてくれたので、
赤レンガの前で踊ったという動画を撮っておいた。
ウチにいない時間帯だったから、ナビ画面で
97話てっぱんダンス動画
横浜の下娘から
日が変わってすぐおめでとメール 大学はほとんど行ってないけど就活忙しそう
母の日には、久々に全員揃い、3人子でおいしいのくれた
下娘から
朝気づいたらおめでとメール
よけいなことまで
上娘から
夜になっておめでとメール
今年拾ってきた白にゃんこ付きで おもしろいかっこうに笑える
次の日には、また久々に全員揃ってパパちゃんとチビが買ってきてくれ
ろうそくを吹き消した
娘である私も、母の日に信号渡ってすぐのデパートへ
晴雨兼用
日傘は持っているらしいけど、ステキな花柄軽いカサを
カーネーションに添えて
久しぶりに
トンカツの店へ
1年くらい前以来かな? やっぱ母とだった
限定に弱い
ミルフィーユって
分からないけど
いろんな味が楽しめそうで
3種のトンカツ味わうのは楽しかった みそ汁をトン汁に変えてもらって
もちろん
ご飯もトン汁もキャベツもお替わり~