チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

コバトンに会いに

2006-11-18 | 出かけました

今年も平日だから、休みをとって

県庁
駅デッキもうクリスマスツリー
電飾の作業にとりかかっていました。
いざ
去年も県庁見学
今年は紅葉が少々
テントを張って特産物
試食して揚げもち 
コバトンの抹茶せんべい
可愛いでしょ
受け付けをして
胸にシールを張ってスタートです。
交流のある国々の飾りが各国カラフルに
庁舎1番奥の知事公館が楽しみで~
去年コバトンに出会えたのがここだから
玄関でお出迎えしてくれました
チーママとツーショットよ
会議室その他の部屋を廻ると
飾りも県のものがいっぱい
 
県のがたくさん飾られ
野菜も紹介されていました
どうぞどうぞと勧められ試食のコーナーへ
キュウリの味をいろいろと
ごま油の香りや味噌炒めなど
酢豚に入れることはあるけど、いろんな食べ方があるもんだあ
いつかやってみたい!
と思うレシピだけ選んでもらってきました。
知事さんのお部屋
チーママも上田知事に代わって

外では、狭山茶の説明
さすが上手な入れ方

帰りの駅前去年は伊勢丹のデパ地下、今年は・・・
素敵なツリーに惹かれコルソ
店内は華やかなこと
下に向かうと
まずタイヤキが目に入って~

たくさんの種類があったけど、
マロンクリーム季節限定って書いてあるし、
ごまあん期間限定って書いてあるから
悔いのないように両方!
お惣菜山のよう
弁当や寿司はもちろん、そのままおかずになるものがた~くさん
ワーワー叫びそう
いつも、冷凍食材の肉・魚の生協にお世話になっているチーママは、
そのまま食べられるおかずなど買っていないので、
サンマやニシンなど、焼かれて売ってる魚まであるのにビックリよん。
自分の好みで選んで
実家から届いたレタスに乗せて

おいしくいただいちゃいました。



12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛県心を (おせっちゃん)
2006-11-18 10:38:54
高めていらっしゃったと思います。
「コバトン」とはどういう愛称なのかしら?
返信する
あはは~♪ (SHOU)
2006-11-18 17:27:24
たいやき
悔いの無いように、両方とも買っちゃう~~
チーママさんらしいですね~~{/nezumi/
返信する
県民の日 (うりぼう)
2006-11-18 19:27:38
埼玉を愛する心意気が弾んででいるよう~

目とお腹が・・・しあわせと言っておりますうりぼうはたい焼きが大好き
何よりあんこがね大好き

デパ地下は楽しいですもんね 試食したらすぐに買わなきゃならないように、つい買ってしまいますぅ
返信する
行ってきた迦葉、吉祥、小住、 (まーにゃ)
2006-11-18 20:36:34
大満足!!5時半に家を出て7時帰宅もう寝ます。
返信する
県のマスコット (チーママ)
2006-11-19 04:43:21
おせっちゃん、おととし我が県で国体があったでしょ?
彩の国まごころ国体って言ってました。その時に初登場
県の鳥がシラコバトなので、そこからできたんです
去年の県庁見学では、知事公館から本庁舎までず~っと後をついて歩いて行ったんだけどネ。
県で扱っているものにも、けっこう使われています。初めて見た時から、私のお気に入りなのよん。可愛くってね~
返信する
もう食べられないかと思うと! (チーママ)
2006-11-19 04:50:53
SHOUさん、子供の頃から食べている近所のタイヤキやさんはまた独特だけど、あんこしかない! ほかの種類をよそで見ると思わず
たくさんの種類があり、迷ったんだけどネ。芋やクリームも魅力だったけど、季節限定・期間限定!って表示されると、次回からは2度と食べられないのかと
ファミリーにも評判でしたよ
返信する
県を知る日 (チーママ)
2006-11-19 05:00:46
うりぼうさん、我が県は私が高校の時に生誕100年
学校が休みになったのが嬉しかったなあ~その時から、県民の日を意識してきました。この日は、無料になる県の施設などがあり、あちこちでたくさんの県民が賑わうこと
仕事なんかしてらんない! 県庁の職員の方々は忙しそうだけどネ 
めったにないデパ地下に、パニック状態よ
返信する
祝!元気力 (チーママ)
2006-11-19 05:04:23
まーにゃさん、行きたい!で実行できたのねお見事
大満足で~なら、いいものいっぱい見られたでしょう。
あとの楽しみにしてます。お疲れ様~
返信する
県民の日楽しませていただきました (すみれ)
2006-11-19 09:51:02
チーママさんおはようございます。県民の日に県庁見学できる事初めて知りました。詳しく紹介していただきいながらにして楽しめました。デパ地下の様子も・・・写真がすごいです思わず数えてしまいました
返信する
コバトンとチーママさん (ニャンパル)
2006-11-19 10:18:56
コバトンと並ぶと、チーママさんがスマートに見えます。そのまま知事になってくれればいいのになぁ。来年の11月14日、県庁に行ってみようかな!伊勢丹の前で「がんばれ!」言ってくれたかな?
返信する

コメントを投稿