撮った写真を整理中

2015-10-22 15:07:02 | Weblog

最高の紅葉風景もいいが、葉が落ちた後の風景もなかなかいいものだと痛感。
いま、そんな考えのもとにボツにした画像を見直している。
なかでも気に入ったのがこれ。
人間も同じだな。歳相応に老けていった人にはそれなりの風格があるが、がんばって若作りしているオバサンなんて蹴飛ばしたくなる www
キラキラ光っているものだけがきれいというわけではないんだゾ w


            クリックででかい画像が見られます


群馬県道63号湯けむり街道の坤六峠付近から向かいの山を望んだもの。
この63号は11月はじめには閉鎖となる。
来年5月末までが閉鎖期間だが、冬の水源の森も一度見てみたいものだ。
計画してみるかな。


ブランド総合研究所が毎年、国内1000の市区町村及び47都道府県を対象に、認知度や
魅力度、イメージなど全74項目からなる調査を実施した都道府県魅力度ランキング。
都道府県 魅力度ランキング 2015

で46位。ブービーだ><
不動ののブービーメーカーに感謝しないといけないかな。

群馬県は宣伝が下手だと思う。
県道63号は季節を問わず景色がいいし、奧利根水源の森なんかは結構ファンが多い。
尾瀬だってシーズンには行列ができるくらいだ。

ゆるキャラのグンマちゃんはがんばっているが、初戦はゆるキャラ。
本当の良さを認識してもらうように努力しないといけないな ^^







10月21日(水)のつぶやき

2015-10-22 06:25:12 | Weblog

今日はオリオン座流星群
今年のオリオン座流星群は、月明かりの影響も受けず、好条件で星空観測ができそう。かなり期待がもてそうです。
ピークは22日08時ごろ。21日と22日の未明に注目。


壊れたFMトランスミッター MP3プレイヤー修理中
SDカードスロットが不具合。
USBスロットはOK
具合が悪くて使っていないカードリーダーを中間に入れたところOK
新しく購入してしまったがまぁ~いいか ww


現在くもっているな~~~
昨年は火球を見たが撮影はいまいちだった。
今年の残りは今回のオリオン座流星群、11月の獅子座流星群、12月の双子座流星群の3回。天気とのかねあいなので運のみだが、なんとか撮影したい。
去年の双子座での撮影 pic.twitter.com/bQM9TQBsm4