◎33「ジャック・ウェルチわが経営(上)」ジャック・ウェルチ他、2001、日本経済新聞社
感想:
大前氏が、「たくさんの日本の経営者が読んではいるが、なかなか実践しようとは思わない」と、
紹介していたので、読んでみることにしました。
表紙から、「羊たちの沈黙」でおなじみのレスター博士にえらく似ているので驚きましたが、
その中身もすごい。この人GEに新卒入社したのですが、傲慢を撒き散らしながらも、
会う人々、特に上の人から好かれる人柄らしく、どんどん上り詰め、
最後には異端児が名門GEの会長にまで上り詰めます。
自身でも、短気で、かっとなって人を首にしたり、とにかく、実績が出ない人や、
自分と考えの違う人を首にするのが大好きで、専制君主ぶりを如何なく、
自分で疑うこともなく発揮しています。おかげで、
ニュートロン・ジャック(中性子爆弾?)というあだ名をマスコミにつけられ、
えらく辛かったと繰り返し語っています。
このことからも、この人がいかに異端の経営者かがわかると思います。
しかし、自らの誤りは率直に認めたりもしており、むしろ会長になってからは全うな経営者になって行きます。
有名なシックスシグマや、1、2位以外からの業種からは撤退する、成績下位10%の人にはやめてもらうなど、
大変なアイデアマンです。
気に入られたら良いけど、嫌われたら首です。オーナー企業ではあるまいし、やりすぎでしょう。
ただ、ぼくはこういう会社では決して働きたくありませんが、経営者は好きなので、大変面白いです。
日本電産の永守さんと通じるようなパッション型の経営です。
ウェルチさん自身は、たぶんそれほど優秀ではないと思いますが、素直に、いろいろな優秀な人を優秀と認めて、
その人を最大限活用する術には非常に長けています。
昔読んだドラッガーの本にも似たようなことが書いてあった覚えがあります。
リーダーは優秀でなくてもよいが、優秀な人を使うことができれば良いようなことを。
下巻も楽しみです。