錦帯橋の次の橋は「関門橋」です。
下関と北九州の間の関門海峡にかかる吊橋。
完成 1973年 橋長 1068m 完成当初は東洋一の長大吊橋だったそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/0ca2b2b4e7077f45e9221955976c08db.jpg)
をたくさん撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ba/93a4d0602b128900af00831e185abd12.jpg)
撮ってて気づいたんですが、ここ(関門海峡)を行き交う船の多い事!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
調べて見るとここで壇ノ浦の合戦があったんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
知りませんでした~(無知丸出し。。)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1e/0592eccba42631f3cf2ac12dfc3b3477.jpg)
橋の下をタンカー船が進んで行く所は絵になりますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/58bf32b979144fa7e59e73b0bb35a6db.jpg)
下関から門司方面へと橋を渡りました~~
~
~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/c8e70486286d32294d519843829a3ed2.jpg)
また橋の下をパチリ!
↑このトラスの感じがいいんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
これは門司港側のめかり公園の展望台から撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/0c8984835d6dbbf512522dbbf116af7c.jpg)
そして門司港もパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/89/80de659d4d1ce70890b9288edb83e778.jpg)
帰りは「関門トンネル」を通りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/27edaad90624c7481f1259c87bf3a5e1.jpg)
フグが口を開けてるトンネルに吸い込まれて行きます~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「おかげさまで関門トンネル開通50周年」の垂れ幕がかかってました。
50年も前にこのトンネルが出来たなんてすごいですね~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
トンネルも橋もない時代は船で渡ってたんでしょうからまさに「夢の架け橋」ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
下関と北九州の間の関門海峡にかかる吊橋。
完成 1973年 橋長 1068m 完成当初は東洋一の長大吊橋だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/0ca2b2b4e7077f45e9221955976c08db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ba/93a4d0602b128900af00831e185abd12.jpg)
撮ってて気づいたんですが、ここ(関門海峡)を行き交う船の多い事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
調べて見るとここで壇ノ浦の合戦があったんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
知りませんでした~(無知丸出し。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1e/0592eccba42631f3cf2ac12dfc3b3477.jpg)
橋の下をタンカー船が進んで行く所は絵になりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/87/58bf32b979144fa7e59e73b0bb35a6db.jpg)
下関から門司方面へと橋を渡りました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/b55c02861b6bb236dfa1ab9ae2a277e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/c8e70486286d32294d519843829a3ed2.jpg)
また橋の下をパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
これは門司港側のめかり公園の展望台から撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/0c8984835d6dbbf512522dbbf116af7c.jpg)
そして門司港もパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/89/80de659d4d1ce70890b9288edb83e778.jpg)
帰りは「関門トンネル」を通りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/27edaad90624c7481f1259c87bf3a5e1.jpg)
フグが口を開けてるトンネルに吸い込まれて行きます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「おかげさまで関門トンネル開通50周年」の垂れ幕がかかってました。
50年も前にこのトンネルが出来たなんてすごいですね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
トンネルも橋もない時代は船で渡ってたんでしょうからまさに「夢の架け橋」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)