あの伝説になった「成りあがり」、「アー・ユー・ハッピー?」に続く
矢沢永吉、最後の写真集。
『俺 矢沢永吉』
写真集が出るんだなぁと思ったら、写真集の発売を記念してキャリア初の展示会も開催決定との事。
大阪・横浜で14日間限定。
各年代の秘蔵写真や、コンサートで使用した衣装・楽器・ゴールドディスク・愛車などデビューから今日に至るまでの矢沢永吉の歴史に関わる様々なアイテムが一堂に集結!
写真集はもちろん買うんだろうけど「通常版」と「ファンクラブ限定版」と「展示会会場限定版」と3種類![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
通常版はソフトカバー¥5,000(税別)、限定版はハードカバー¥7,000(税別)、掲載内容はいずれも同じです。
う~~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
カバーがハードカバーになるだけで内容同じなのに¥2,000も違うのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ファンだから限定版を買うと思うけどどうなんでしょうね?この価格設定
しかもも一つ、展示会会場版ってのがカバー違いで販売されるって。。。
悪いけど、手を替え品を替えってこうゆう事では? ←これは一ファンの素直な発言です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ま、選択肢は買う側にあるわけだからどうゆう商売してもいいんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
展示会もファンとしてはとても嬉しいんだけど値段がねぇ。。。
グッズ付きで¥4,800 グッズなしは¥3,000
まあ、どんな展示会なのかは実際に行かないとわからないけど衣装とかはDMにも展示されてたしね~
入場料はせめて半額くらいじゃないですか?
ファンでない一般の人はこの値段払って行くかしら?
もしかして、これはファンの為だけの展示会なの?
私が販売側だったら小さい会場でもいいからもっと沢山の人に見てもらえるようにして、
そこで通常版の写真集を売るようにするけどな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そしてファンに向けてって思うならフィルムコンサートとかやってくれた方が100倍嬉しいけどなぁ。
いや、写真展が嫌なわけじゃなく
何かこうファンの足元みてるような、ファンならなんでも喜ぶでしょ、みたいな感じがしたから。。。
これって言い過ぎですか。。。?
こんな風に思っても私は永ちゃんのファンだから写真集も買うし写真展も行くんだろうけど
見た人の口コミ(今ならSNSか)でその良さが伝わって沢山の人に買ってもらえるといいですね。
携帯もSNSもない時代。私が高校生の時に読んで衝撃を受けたあの「成りあがり」のようにね。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は辛口でした。。
でも楽しみにしてるのはホントですよ~!
この写真集をきっかけに永ちゃんの音楽も聞いてもらって
永ちゃんの歌・メロディの素晴らしさも広く一般の人にわかってもらえると嬉しいなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/ac96c3f982b0dcfb84a02d256f1a4390.jpg)
矢沢永吉、最後の写真集。
『俺 矢沢永吉』
写真集が出るんだなぁと思ったら、写真集の発売を記念してキャリア初の展示会も開催決定との事。
大阪・横浜で14日間限定。
各年代の秘蔵写真や、コンサートで使用した衣装・楽器・ゴールドディスク・愛車などデビューから今日に至るまでの矢沢永吉の歴史に関わる様々なアイテムが一堂に集結!
写真集はもちろん買うんだろうけど「通常版」と「ファンクラブ限定版」と「展示会会場限定版」と3種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
通常版はソフトカバー¥5,000(税別)、限定版はハードカバー¥7,000(税別)、掲載内容はいずれも同じです。
う~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
カバーがハードカバーになるだけで内容同じなのに¥2,000も違うのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ファンだから限定版を買うと思うけどどうなんでしょうね?この価格設定
しかもも一つ、展示会会場版ってのがカバー違いで販売されるって。。。
悪いけど、手を替え品を替えってこうゆう事では? ←これは一ファンの素直な発言です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ま、選択肢は買う側にあるわけだからどうゆう商売してもいいんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
展示会もファンとしてはとても嬉しいんだけど値段がねぇ。。。
グッズ付きで¥4,800 グッズなしは¥3,000
まあ、どんな展示会なのかは実際に行かないとわからないけど衣装とかはDMにも展示されてたしね~
入場料はせめて半額くらいじゃないですか?
ファンでない一般の人はこの値段払って行くかしら?
もしかして、これはファンの為だけの展示会なの?
私が販売側だったら小さい会場でもいいからもっと沢山の人に見てもらえるようにして、
そこで通常版の写真集を売るようにするけどな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そしてファンに向けてって思うならフィルムコンサートとかやってくれた方が100倍嬉しいけどなぁ。
いや、写真展が嫌なわけじゃなく
何かこうファンの足元みてるような、ファンならなんでも喜ぶでしょ、みたいな感じがしたから。。。
これって言い過ぎですか。。。?
こんな風に思っても私は永ちゃんのファンだから写真集も買うし写真展も行くんだろうけど
見た人の口コミ(今ならSNSか)でその良さが伝わって沢山の人に買ってもらえるといいですね。
携帯もSNSもない時代。私が高校生の時に読んで衝撃を受けたあの「成りあがり」のようにね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は辛口でした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
でも楽しみにしてるのはホントですよ~!
この写真集をきっかけに永ちゃんの音楽も聞いてもらって
永ちゃんの歌・メロディの素晴らしさも広く一般の人にわかってもらえると嬉しいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/ac96c3f982b0dcfb84a02d256f1a4390.jpg)