こんにちはこんちゃんです😊
1県スペシャル佐賀県も終わりが近づいてきました😌
ですので今回は佐賀城へお別れのご挨拶にやってきました😌
二の丸の鍋島直正公の銅像です😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/8e069834c343738c631c92e995d76cc7.jpg?1596206075)
鯱の門及び続櫓です😊
佐賀城唯一の現存建物です😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/1eb277c7c35da628372c0eaba9deafc4.jpg?1596206074)
そうそう、佐賀城の天守台には本丸からではなく二の丸の西から本丸石塁北の犬走りを通って入るようになっていましたねぇ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/1eb277c7c35da628372c0eaba9deafc4.jpg?1596206074)
そうそう、佐賀城の天守台には本丸からではなく二の丸の西から本丸石塁北の犬走りを通って入るようになっていましたねぇ😌
不思議なつくりでしたね😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/c76af15347ce2e61e8f14fb94a63d3e7.jpg?1596206076)
かつてこの天守台には五層の破風のない素朴ながらも実戦向きの天守閣が建っていたのですね😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/a1014f52ef46bb3f6d4e2ba4cd9c8de6.jpg?1596206074)
佐賀城の天守台に登るのも最後ですか😞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/c76af15347ce2e61e8f14fb94a63d3e7.jpg?1596206076)
かつてこの天守台には五層の破風のない素朴ながらも実戦向きの天守閣が建っていたのですね😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/a1014f52ef46bb3f6d4e2ba4cd9c8de6.jpg?1596206074)
佐賀城の天守台に登るのも最後ですか😞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/f105dfa6888a13b25603e7a39548e757.jpg?1596206074)
天守台から本丸御殿を見ました😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a6/ae838b28eedc5a32eaf8600cd76fc402.jpg?1596206074)
前には気が付かなかった石碑がありました😊
達筆でちゃんと読めてるかわかりませんがワタシには佐賀城天守台址と書かれているようにみえました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8d/55663e4002922cc94ee583a777beb0d5.jpg?1596206076)
前回はこの本丸西側の土塁石垣の内側の土塁側を歩きましたので今回は外側の石垣沿いを歩いてみます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8d/55663e4002922cc94ee583a777beb0d5.jpg?1596206076)
前回はこの本丸西側の土塁石垣の内側の土塁側を歩きましたので今回は外側の石垣沿いを歩いてみます😊
きれいな石垣です😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/78/e5389bbf61c43ca74bac23dedecd0c48.jpg?1596206073)
外側を歩いたので南壕にきました😌
佐賀城のお濠は幅があって立派ですねぇ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f1/0978aa8b4a27fb24591819694102043b.jpg?1596206075)
南西隅櫓台です😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f1/0978aa8b4a27fb24591819694102043b.jpg?1596206075)
南西隅櫓台です😊
亀甲乱積の石垣ですね😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/e69d3a4b4f791050ae5082a71686cde6.jpg?1596206074)
前回は南濠はめぐりませんでしたので城南橋を渡ってぐるっとめぐってみましょう😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/e69d3a4b4f791050ae5082a71686cde6.jpg?1596206074)
前回は南濠はめぐりませんでしたので城南橋を渡ってぐるっとめぐってみましょう😊
橋の上から見る本丸は石垣と土塁が両方みれてステキです😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/133100ac439e3d51cc5e1d6159c92d35.jpg?1596206178)
南壕の濠越しにみる本丸もいいですねぇ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/a088a868f9e5384a908789c8df5cbde4.jpg?1596206178)
佐賀城は濠で防備を固めていて、ふと先日めぐった姉川城跡を思い出しました😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1f/29606787d438ab440fed09a4af8c8e49.jpg?1596206179)
東濠です😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/133100ac439e3d51cc5e1d6159c92d35.jpg?1596206178)
南壕の濠越しにみる本丸もいいですねぇ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/a088a868f9e5384a908789c8df5cbde4.jpg?1596206178)
佐賀城は濠で防備を固めていて、ふと先日めぐった姉川城跡を思い出しました😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1f/29606787d438ab440fed09a4af8c8e49.jpg?1596206179)
東濠です😊
東濠は昭和13~14年頃に埋めたてられましたが近年公園整備事業により一部を復元されたそうです😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/fd778b3b4b17d7900e8bcc806db066b7.jpg?1596206178)
佐賀城裏御門と船着き場跡です😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/525229b193f2cbf489876a85d4b3ab9d.jpg?1596206179)
この辺りが船着き場だったのでしょうか😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/38/fc8fd4b80288fbe20cba0cf91258bbdc.jpg?1596206179)
佐賀城にお別れのご挨拶にきたのですが思いがけずまだめぐってなかった所をめぐることが出来てとてもうれしかったです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/fd778b3b4b17d7900e8bcc806db066b7.jpg?1596206178)
佐賀城裏御門と船着き場跡です😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/525229b193f2cbf489876a85d4b3ab9d.jpg?1596206179)
この辺りが船着き場だったのでしょうか😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/38/fc8fd4b80288fbe20cba0cf91258bbdc.jpg?1596206179)
佐賀城にお別れのご挨拶にきたのですが思いがけずまだめぐってなかった所をめぐることが出来てとてもうれしかったです😊
お城めぐりはほんとにくる度に新しい発見が待っていますね😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/9e76075ffca1c72c07a079f48cc38a28.jpg?1596206178)
今回の1県スペシャル佐賀県ではもう来ることは出来ないと思いますがまたいつか佐賀城のお城めぐりにきたいです😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/9e76075ffca1c72c07a079f48cc38a28.jpg?1596206178)
今回の1県スペシャル佐賀県ではもう来ることは出来ないと思いますがまたいつか佐賀城のお城めぐりにきたいです😌
それではその日を楽しみにお別れしましょう😊
こんちゃんのお城めぐり「佐賀城」でした😌