新庄市にある、国指定名勝 おくのほそ道の風景地本合海にきたよ😊
松尾芭蕉が新庄に立寄ったのは、元禄2年(1689年)6月のことだったそうだよ😌
この地から舟に乗り最上川を下って行ったんだって😊
「史蹟芭蕉乗船之地」の木碑と松尾芭蕉と曽良の像がたってたよ😊
「史蹟芭蕉乗船之地」の木碑と松尾芭蕉と曽良の像がたってたよ😊
像は新庄東山焼で作られた陶像なんだって😌
最上川は先日の大雨でまだ茶色く濁ってたよ💦
最上川は先日の大雨でまだ茶色く濁ってたよ💦
山形県内を北上してきた最上川は八向山南壁に当たり大きく西へと流路を変えてるんだって😌
橋の奥に見える山が八向山かなぁ😌
崖の上には戦国期に築かれた楯の跡があるそうだよ😊
きっとこんちゃん行きたがるね😅
今日はちょっと時間ないけどね😅
石碑もあったよ😊
石碑もあったよ😊
「五月雨をあつめて早し最上川 芭蕉」
これならぼくでも知ってたよ😌
さらに石碑😊
さらに石碑😊
史跡俳聖松尾芭蕉翁乗船之地と刻まれていたよ😌
こちらの看板には「西郷隆盛本合海へ来る」って書いてあったよ😊
こちらの看板には「西郷隆盛本合海へ来る」って書いてあったよ😊
西郷隆盛さんもここへ来ていたんだね😌
芭蕉のように平和な時代に来れなかったのは残念だね😞