新庄ふるさと歴史センターにきたよ😊
お昼前はよ~ちゃんがマンホールカードもらいにきたけど、今度は中に入ってみるよ😊
じゃ~行こっか😌
タッタッタッ🐾

サッ💨
チャル「おぅ🙋久しぶりだな😌
オレだよオレ、チャルだよ😊
ねぶた祭り以来だなぁ😊
3年ぶりにお祭りの気配がしたからピースに内緒でついてきたぜ😁」

受付すませて奥へゆくと突き当たりがお祭りホールになってるみたいだよ😊
さぁ入ってみよ~😊

チャル「おぅピース待てよ~😊」
ピースくん「えっ?💦
きゃぁ~チャル来てたのぉ~?😅」

チャル「オレを置いてくなんてひどいじゃねぇかよぉ😰
だから内緒でついてきたちゃったぜ😁
なんてったってオレはお祭り好きだからよ~😊
3年ぶりにこのハッピに袖とおしたぜ😌」

チャルついてきてたのかぁ😅
まぁいいけどね😊
お祭りホールに入ってみよ~😊

神輿渡御行列ジオラマだって😊
神輿渡御行列は、新庄城内にある天満宮のご神体を乗せた神輿が、市中の町々を巡行し、人々の平安を護ってもらう行事なんだって😊
かつては新庄藩の武士が神輿を警護していたそうだけど、現代では8月25日の新庄まつりの本祭りに、約200名の市民らが神輿を警護する新庄藩の藩士に扮して行われるそうだよ😌

チャル「これが新庄まつりの山車かぁ😊
市民は「やたい」って読んでるそうだぜ😌」
ピースくん「市内中心部の町内では若連という組織を作り、毎年山車を製作しているそうだよ😊」
ぺろちゃん「山車の題材は能や歌舞伎、日本の有名な歴史物語や伝説などから選び、等身大の人形を中心に、山・館・花・滝などを周りに配しているそうでしゅ😌」
チャル「全20台の山車の内最優秀に選ばれた山車2台がここに展示されてるそうだぜ😊
これは歌舞伎部門最優秀山車の義経千本桜だってよ😌」
ピースくん「それにしても相変わらずチャルでかいねぇ😅」
ぺろちゃん「でしゅね😌」
チャル「なんだよ💢お前らがちっこいんだろ😡」

チャル「こっちは物語部門最優秀山車の浦島太郎だな😊」
ピースくん「浦島太郎って最後おじいさんになっちゃうんだよねぇ😅」
ぺろちゃん「これは竜宮城にいる浦島太郎さんでしゅね😊」

チャル「お~なんか燃えてきたぜ~😆
もっと近くで見てみようぜ😊」

物語部門最優秀山車の浦島太郎😊

こっちは歌舞伎部門最優秀山車の源義経と静御前かぁ😌

武蔵坊弁慶もいるぜ😊

ここに展示されてる2台と、さらに1台が新庄駅に併設するゆめりあに1年間展示されてるんだって😌
そうゆえば新庄駅で見たねぇ
残りの山車はまつりが終わるとすべて解体されるそうだよ😌
チャルはもうすっかり山車に夢中😊
次はお祭りに参加するって言い出しそう😅
とりあえずチャルはほっといて他の展示を見てくるね😌

1階から階段を上がってゆくとホール吹き抜けの壁に大きな凧が飾られてたよ😊

2階は歴史民俗資料展示室😊

地階は雪国民俗館😌
その一画にあった下駄屋と駄菓子屋と呉服屋さん😌

突然のチャル登場にびっくりしたけど、お祭りの山車見てるチャル楽しそうでよかったね~😊
次は本番の新庄まつり見れるといいね😌