ダイソー「良い糸を使ったハンカチ」 2010年04月20日 | Weblog コレはほんとに良い糸を使ってる 手触りが違う。 色合いもいい、柄はストライプ・ウインドーチェック・タータンチェック。 105円では買えないお品 説明では・・・『コーマ糸を使用・・コーマ糸とは綿花の未熟部分を取り除いた良質な部分のみの糸です。けばも少なく、光沢と風合いがあるのが特徴です』とある。 ある日の夕飯 人参と茸のてんぷら・ヨシケイ茶碗蒸・胡瓜の漬物。 てんぷらは少ない材料でこんなに出来ました。
ダイソー「グラタン皿、Natural」 2010年04月20日 | Weblog やっと買い換えました。 なかなか古い物は愛着もあるし思い出も、でもグラタン皿はオーブン料理なのでどうしても汚れが取れなくなる。 それでやっとなのです。 グラタン皿は沢出てますが、やはり○で ○は安定感・豊かさの象徴・洗いやすく汚れも取れやすい・・・かな風水では金運アップの色 他に全体がクリーム色のものもあったが、オシヤレな感じでこちらに ある日の夕飯 お久しぶりのカレー。 圧力鍋だとカレーもスピード料理 野菜も甘い特に人参が美味しい、煮込まない分水分を控えたがもっと控えないといけなかった。 でも美味しい
ヨシケイ「ソースチキンカツ丼」 2010年04月20日 | Weblog ヨシケイ定番メニュー(今週の三ツ星!) 2人用 990円。 ソースチキンカツ丼・彩りあえ・みそ汁。 《材料》 若鶏ムネ肉パン粉付8コ240g、キヤベツ。 卵、ちくわ、ほうれん草、エノキ茸、人参。 油揚げ、かぼちゃ。 以外に美味しかったのが「彩りあえ」少し薄味だったが、チキンカツがこってり味なのでこのくらいが丁度いい。 材料の卵は薄焼き卵のせん切り、ちくわは細切り、野菜も細切りにしてゆでる。 調味料・・さとう大1、酢大2、しょうゆ大1/2で和えるだけ。 材料それぞれはコレだけで足りるのかなの量だが一緒になると結構な量になるから不思議 チキンカツ丼はチキンがパリパリでソースのこってりがたまらない。 みそ汁もかぼちゃの甘さがチキンカツ丼に良く合う 絶妙なメニュー・・・美味しゅうございました。