今回も5日分まとめて紹介
ワタミタクショクだんらん5日分(5/31~6/4)
2人用3600円(税込3780円)
5月31日 
揚げ牛肉のねぎたれ・切干大根の煮物・かぼちゃの細切り炒め。

揚げ牛肉のねぎたれ、ボリユームがあり肉も柔らかく美味しい。

たれはもう少し量が多くてもいい。
調味料(酢大1、サラダ油だい12/3、ごま油・砂糖小さじ1/2、しょうゆ小1/3、塩コショウ)に玉ねぎのみじん切りと小ねぎをあわせたもの。
6月1日 

ベジタブル冷やしそば・焼肉のたれ肉じゃが。
鶏肉酒少々を入れた湯でゆでる細かく裂く、竹の子は砂糖しょうゆで炊く、貝割れ大根プチとまと小ねぎをのせる。

焼肉のたれ肉じゃがはまずくはないが普通の肉じゃがのほうがおいしい。
この日は友人とお昼にいただきました。大変美味しかった!!
友人からのお土産は抹茶ムースと塩まめ大福。

2段のムースと上のゼリーそれぞれの抹茶味を楽しめます。
・・・どうも
6月2日 
赤さかなの梅煮・炒り豆腐・スパゲティサラダ。

魚の煮物には錬り梅と生姜をタップリ入れます、臭みがなく大変美味しい。

6月3日 
豚肉とナスのさっぱりソース・かぼちゃのサンドフライ。

メインの料理よりかぼちゃのサンドフライが大変

サンドする中身は合いびき肉40gと玉ねぎを炒め、砂糖としょうゆで味付けし薄切りのかぼちゃにはさみ。フライにする
手間のかかった分美味しい。
6月4日 
ぶりの鍋照り焼き・鶏肉とキヤベツのソティー・玉ねぎとキヤベツの辛子合え。

ぶりの鍋照り焼きはたれにつけた後小麦粉をまぶして焼くがきれいに出来ない。
味はまあまあです。

ベジタブル冷やしそばが美味しかった、特に美味しかったのはかぼちゃのサンドフライ。
でも一番手間がかかった。

やはり手をかけると美味しくなるが時間もかかるし揚げ物は片付けも大変、ため息


ワタミタクショクだんらん5日分(5/31~6/4)
2人用3600円(税込3780円)


揚げ牛肉のねぎたれ・切干大根の煮物・かぼちゃの細切り炒め。

揚げ牛肉のねぎたれ、ボリユームがあり肉も柔らかく美味しい。

たれはもう少し量が多くてもいい。
調味料(酢大1、サラダ油だい12/3、ごま油・砂糖小さじ1/2、しょうゆ小1/3、塩コショウ)に玉ねぎのみじん切りと小ねぎをあわせたもの。



ベジタブル冷やしそば・焼肉のたれ肉じゃが。
鶏肉酒少々を入れた湯でゆでる細かく裂く、竹の子は砂糖しょうゆで炊く、貝割れ大根プチとまと小ねぎをのせる。

焼肉のたれ肉じゃがはまずくはないが普通の肉じゃがのほうがおいしい。
この日は友人とお昼にいただきました。大変美味しかった!!
友人からのお土産は抹茶ムースと塩まめ大福。


2段のムースと上のゼリーそれぞれの抹茶味を楽しめます。
・・・どうも



赤さかなの梅煮・炒り豆腐・スパゲティサラダ。

魚の煮物には錬り梅と生姜をタップリ入れます、臭みがなく大変美味しい。



豚肉とナスのさっぱりソース・かぼちゃのサンドフライ。

メインの料理よりかぼちゃのサンドフライが大変


サンドする中身は合いびき肉40gと玉ねぎを炒め、砂糖としょうゆで味付けし薄切りのかぼちゃにはさみ。フライにする
手間のかかった分美味しい。


ぶりの鍋照り焼き・鶏肉とキヤベツのソティー・玉ねぎとキヤベツの辛子合え。

ぶりの鍋照り焼きはたれにつけた後小麦粉をまぶして焼くがきれいに出来ない。
味はまあまあです。



でも一番手間がかかった。


やはり手をかけると美味しくなるが時間もかかるし揚げ物は片付けも大変、ため息

