岡山駅から特急「南風」に乗り瀬戸大橋を通り善通寺駅に降り立ちます。
善通寺というだけに趣のある和風の駅舎はどこか懐かしく感じられます。
ここは全特急列車の停車する善通寺市の中心駅でもあります。
余談ですが、善通寺市には高校野球の常連校でもある尽誠学園高校がありました。
高校の看板を見つけたときは「へ~~~ここだったんだ。」お会いでき感激
楽しい旅行も終わりです。通り過ぎる道路標識でさえここでしか出会えない、ここに居たという証はとても貴重なものに思えます。
善通寺市を後にし高速に入ります。
こんな素敵な山々ともお別れです