高尾山は遠足のこどもたちがたくさん来ていました。
新緑がきれいで気持ちよくすごせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/39/5dbda5951dca8ea1b670fe3f52cbd752.jpg)
新宿から西へ鉄橋を渡ると、高尾山口駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/0888aa9aba3f77389165e14c10fb2468.jpg)
まずはランチ。
名物のとろろそばではなく、あえて「てんぐの耳たぶそば」。てんぐの耳たぶとま高尾山のきくらげ。
つけ麺(冷)。温かい耳たぶそばあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/790862c8a9060e7790ea55fa7e303173.jpg)
天狗の耳たぶ大きすぎるっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/c1da17883a3adbb5e05f05a196cbe06e.jpg)
高尾山のケーブルカーは最大斜度31度を超えるところもあって日本一の勾配
楽に登るなら、登りはケーブルカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/5a70baa44097f002251ec6620524e31e.jpg)
下りはリフト。安全バーがないので結構スリル満点。
途中で記念写真も撮ってくれる。
(今だけらしいけど)写真台紙でなく、時計つき写真立てを一緒に購入できて1200円。
駅直結の高尾山温泉、「極楽湯」でひとやすみして帰るパターン。
大人1000円。タオル別売り。
誕生日の人は500円(要証明書)
真夏に汗だくになった人はどうぞ、というグレードですが。
#新緑の高尾山 #リフト写真立て #てんぐの耳たぶそば
新緑がきれいで気持ちよくすごせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/39/5dbda5951dca8ea1b670fe3f52cbd752.jpg)
新宿から西へ鉄橋を渡ると、高尾山口駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/0888aa9aba3f77389165e14c10fb2468.jpg)
まずはランチ。
名物のとろろそばではなく、あえて「てんぐの耳たぶそば」。てんぐの耳たぶとま高尾山のきくらげ。
つけ麺(冷)。温かい耳たぶそばあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/790862c8a9060e7790ea55fa7e303173.jpg)
天狗の耳たぶ大きすぎるっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/c1da17883a3adbb5e05f05a196cbe06e.jpg)
高尾山のケーブルカーは最大斜度31度を超えるところもあって日本一の勾配
楽に登るなら、登りはケーブルカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/5a70baa44097f002251ec6620524e31e.jpg)
下りはリフト。安全バーがないので結構スリル満点。
途中で記念写真も撮ってくれる。
(今だけらしいけど)写真台紙でなく、時計つき写真立てを一緒に購入できて1200円。
駅直結の高尾山温泉、「極楽湯」でひとやすみして帰るパターン。
大人1000円。タオル別売り。
誕生日の人は500円(要証明書)
真夏に汗だくになった人はどうぞ、というグレードですが。
#新緑の高尾山 #リフト写真立て #てんぐの耳たぶそば