ちょこのすけ の ブログ

ちょこのすけ の 楽しい話、不思議な話、頭にきた話?

活元会に参加。新年はくじもありました!

2021-01-25 12:58:15 | 健康
 整体協会の活元会。
活元体操や時期の健康法を教えてくれます。

 いまの時期「なんだかしょっぱいものが欲しいなぁ・・・」と感じたら、それは冬のからだになりきれずに乾いているサインなのだとか。
冬のからだになっていないのですから、水を飲んでも体は潤うことなくお手洗い回数ばかり増えてしまうのだそうです。
 そんなときは、お風呂のあがりかたを工夫するのが効果的たとか。
半身浴のまま上半身を拭き、浴槽からでてから下半身を拭く、これだけ。
簡単だから乾き気味を感じる人はお試しあれ~

 そのほかいろいろと勉強したあと、いつもは歓談ですが今回は持ち帰り用のお赤飯とお菓子が配られて終了。


すでにパック詰めされていて、なんだか子供のお楽しみ会的。


 だけど、それでは味気なかろうと例年どおり先生がくじびきを準備してくれました。
ハズレなし!



私の番号には、干支石鹸とタオル、てぬぐい。


ママの番号には、タオル、手ぬぐいのほかに干支刺繍の巾着や干支の飾り物


 別に選んだ牛の置物のなかのおみくじは「末吉」。
(ネットおみくじでも末吉だったんだよなー、こんなん大吉のみじゃないの?
今年は終盤までツイテないのかしら?
だって、ママの当たり景品と比べると、完全に私のはハズレ

 ・・・と思ったら、今年は干支石鹸が人数分手に入らず、石鹸がはいっていた番号がラッキーらしい。
(石鹸がはいってないほうがほかのグッズが充実しているが

 とにかく、うちには1頭石鹸の牛がやってきたし、ママにはかわいい巾着が当たったし、今年もとてもラッキー

競馬はほぼ毎日開催されています!

2021-01-19 23:48:45 | 日常
 数日前に南関競馬のカレンダーが届きました。
JRAのカレンダーはもう届いていたので、ふたつを並べて部屋にかけました。
これで、今年の競馬スケジュールが一目瞭然です!

 友人からたまに聞かれる質問。
「競馬っていつやるの?」

 答えは毎日!!
きほん土日が中央競馬。
平日が地方競馬。

 主催者が別。所属馬も別。
だけど、年に何回か交流戦といってともに走るレースも。



中央競馬のカレンダー


地方競馬のカレンダー

初場所に行ってきました

2021-01-18 12:39:12 | 遊び
 すでに売り止めにはなっていますが、大相撲初場所は開催されています。
抽選で席が当たっていたので、十分に気をつけながら観戦に行ってきました。

 ただ、ウィルス感染力士がでた部屋はその部屋の力士全員休場のため、今場所は初日から4部屋65力士が休場です・・・
横綱鶴竜は腰痛が原因で休場ですが、白鵬は感染してしまったので、両横綱とも不在
 白鵬と同部屋の炎鵬も休場です



十両土俵入りも、普段はもっとぎゅうぎゅうですが空き空きで、真ん中の行司さんの動きがよくみえます


 今場所も4人マス席を2名で利用なので、脚も伸ばせるし、女性2人なら結構余裕でした。
だけど、席での飲食禁止で、お弁当も売っていません。
水分補給は許されてる(当たり前か)
(焼き鳥は売っているけど席で食べてはダメ)

 お土産で国技館カレー、国技館ハヤシは評判だけど、このあいだ買ったし。
(なんなら通販でも買える)

 なんか面白いものを探していたら、「福袋」がありました!
8000円分のグッズがはいって5000円だそうで・・・高い・・・迷う・・・欲しいものははいってなさそう・・・
 えーい、正月、ご祝儀だ!!
で、購入すると、サイン色紙もついてきました。
(裏返しにしてある色紙を選ぶ。誰のサインか表を返すまでわからない)




ビニールコーティングの大きなトートバッグが福袋です


中身はタオル、手ぬぐい、スマホスタンド、トイレットペーパー、ブロック


そして、色紙は大乃国(芝田山親方)・・・


 (規制退場のアシストで)退場前にはお楽しみ抽選会がありますが、外れてしまいました。
やっぱり福袋を買っておいてよかったかも。

今年は動けるので、ヨシ!

2021-01-03 15:20:38 | 日常


2021 おめでとう!


花びら餅 大好き


 とうとう2021年、丑年、令和三年。
昨年の年末年始に腰痛で動けなかったことを考えると、動けるだけで感謝。
(まだ完治ではないけど)

 お蕎麦屋さんにはいると、大好きな花びら餅を売っていたので買って帰りました。
本当にいいお正月を迎えられました。(*^^*)
誰にもよい年となりますように。