![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/4a4c25c649bf5d038d36e013cb3bfcc3.jpg?1602075186)
ソルトフィッシャーのFB友達から、バチコンアジングが面白いよとの悪魔の囁きが。早速、システムを準備し南伊勢の錦漁港から半夜便で出船。(バチコン=バーチカルコンタクトの略称)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/53/057a8936bc5e5dd624e3f9747ac3c327.jpg?1602075156)
ロッドを出して最初のうちは様子がつかめず苦戦。このバチコンアジング、青物やニジマスのようにアタリがガツンと来る訳ではなく、70mの海底付近に漂わせているワームと繋がっている穂先の動きを注視しないと釣果につながらないことが分かってからは、ギガアジの連発。バラシも多かったものの、4時間ほどでタモに入った14尾のアジはギガアジと尺上アジが半々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b4/ea721f79f5f94fdef8339e32c4cdcbf4.jpg?1602075231)
アタリこそガツンではないものの、ギガアジのヒキは凄いパワー。力を入れ過ぎるとアジの唇は切れ易いのでスリル満点のやり取り。
大阪湾の乗合船でもやってくれたら嬉しいのに、大阪湾ではナッシング。
帰宅後は、女房の手で刺身・なめろう・アジフライに。南伊勢の海の幸を堪能させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/9d6afe7cf3c1c1c559f48ec481b12d5b.jpg?1602075268)
さぁ、次はどっちだ⁉︎