B&B&B

回り道を全力疾走

経済学部、辞めますか。

2009-03-12 16:13:09 | 未分類
火曜日

二時間目
心理学(通年)

三時間目
タナトロジー(後期)

四時間目
時事英語



木曜日

二時間目
時事英語

四時間目
ゼミ



完全週休五日制です

別に週休六日の時間割りにも減らせたんですが、

取りたい授業が、哲学系なんでこのようになりました。


見てのとおり、経済系の授業がない。


俺は本当に経済学部を卒業するのかと疑問にも思う


卒業します


大学で学ぶことは明確な答えがないものの方が多い。

今まで学んできたツールを使って勉強ではなく研究するのが一つの大学の面白さだと思う。


法学部で言うなら、裁判には絶対的に正しい判決がないように

医学も、まだ未知の領域はごまんとある。

工学も、技術の発達が進む限り正解は確立されないだろうし

経済学においては、経済学者の言っていることがまちまちなことからも分かるだろう。


どれも答えがないんなら
人そのものについて考えてみたい。
そうやって行き着いた先がこの履修